サンタの贈り物♪(^O^)/
12/20(木)~12/23(日) ・・ X’mas 直前!! バラエティに富んだ4日間♪ を、一挙に公開~!!(^O^)/
まずは ・・ 12/20(木)ゲスト の、碧い海碧い空さん & saori さん♪ ( ありがとうございます~!)
外海のアイドル☆ フリソデエビ & 紅白カエルアンコウ♪
湾内のアイドル☆ アイアイ(フサカサゴsp) & ミジンベニハゼ♪ を ・・ 渋~い? 愛機で激写!です~(^O^)/
この日の朝は、マンボウ登場!!\(◎o◎)/
邪心を消しつつ、意気込んで目指すが ・・ 待ち魚来たらず。(涙)
12/21(金)のゲスト は、前日からお泊りの 碧い海碧い空さん & hirokoさん & Sさん & Kさん♪ ( ありがとうございます~!)
Sさん & Kさん は、ドライスーツ☆デビュー!!(^O^)/
本日は、平均年齢 が ・・ ちょっと、高め?(笑)
ドキドキ☆エントリー!!
ドライスーツに、遊ばれながらも?(笑)
4mm!極小!! ちっちゃ!! (>ω<)
イロカエルアンコウ♪ 登場!!です~(^O^)/
( はじごんさん♪ありがとうございます~!!)
ミクロモード → ワイドモード オン!!
hirokoさんのデジ壱 は、105mm・・ 残念ながら、目だけ しか撮れませーんっ!(>ω<)
※写真は以前の、pyonさん☆お借りしましたぁ!( ありがとうございます♪)
12/22(土)のゲスト は ・・ お泊りの hirokoさん & Sさん & Kさん に、Wさんが合流♪ ( ありがとうございます~!)
外海 では、リクエストのフリソデエビ & ベニカエル & みかんカエルアンコウ ・・ Wさんがハナタツ発見!
湾内 では、リクエストのセトリュウグウウミウシ ・・ 安全停止には、常連の ミカヅキツバメウオを ・・♪
・・・?
・・・ あれ? (o・ω・o)ハテ?
・・ いない~?! \(゜ロ\)(/ロ゜)/
どなたか、見ましたぁ?!(汗)
ナイト☆彡 では、ウミテングのペア & テングノオトシゴ & フトミゾエビ ・・
最後には、ライトアップ!X’mas☆ツリー!!
そして、X’mas☆イブイブ♪ 今日のゲスト は、お泊りの hirokoさん に、taiyo&345さんご夫妻 が合流♪ ( ありがとうございます~!)
湾内 では、カンナツノザヤウミウシ を GET!!(*^^)v
2ダイブめ は ・・ 激混みの湾内と外海を避けて、穴場の先端!へ~♪(^O^)/
雨も上がり、風も止み、空気が澄み、太陽が燦々・・♪ ベタ凪の先端に、エントリー直後 ・・ キレイ!!ぢゃ~んっ!!(☆o☆)
先日までの透明度は、回復!! 10m以上!!見えます~(>_<)♪
先週ご紹介した、そばかすカエルン♪も健在!! でも、今日のイチオシ!は ・・
カミソリウオ&黄色ウミシダ の 異色共演♪ です~!!(^O^)/
サンタさんからの贈り物☆彡 は、靴下に入りきれない くらい ・・ 一杯!!です(*^_^*)
奮発!!しすぎちゃったかなぁ~?!(笑)
| 固定リンク
コメント
透明度、回復しましたねぇ!
カンナ・・・画像をぜひ!(笑)
投稿: おやじレッド | 2007年12月23日 (日曜日) 23:42
ドライに「初トライ!」の<K> です。指導力と忍耐力抜群の「ノリゴン・コーチ」のお陰で、なんとか「ドライ進水式」を無事済ませました。
「ダイビングはウエットに限る」とのたまわって居る仲間がいますが、何の何の「ドライ派」になりそうな気配濃厚。初心者に気長に二日間おつきあいくださったHirokoさんにも感謝。
年内は納めですが、年明けには、ドライに磨きをかけにきますのでどうぞ宜しく。
クリスマスプレゼントの「KAPPAキャンドル」大好評でした。
投稿: umidaisuki-k | 2007年12月24日 (月曜日) 10:02
前回ご一緒した300本目のhirokoさんにとっても感動した30本のビギナーは、冬場もダイビングしてみたくなって、この度ドライスーツに初トライしました~。
ハラハラドキドキでしたが、ノリゴンさんのご指導の元、蒼い海蒼い空さんhirokoさんwさんsさんたちのお陰さまもありまして、とても楽しくダイブできました!ありがとうございました!それにしても『濡れない~!!寒くな~い!!』は不可不思議?!とっても感動的な体験でした。 逆さまにならにようガンバリま~す。
1メートル以上あったカスザメと4ミリのイロカエルアンコウ・・・海の中はすごいな~~~感動!!!
投稿: komiku | 2007年12月24日 (月曜日) 11:21
ナイトダイビングは、面白いですね。
来年いたらフカサゴを見に行きたいです。
マクロすぎてカメラが追いつきません。
5円玉ぐらいのサイズがベストのようです。
ようやくツリーを夜見れて、今回の任務完了?。
一年越しのツリーでした。
来年もばしばし撮りに潜りにあちらこちらに行きます。
天にも昇るダイビングでした。では!!
投稿: watanabe | 2007年12月24日 (月曜日) 15:07
umidaisukiさんkomikuさんwatanabeさん
写真を撮ってくださった蒼い海蒼い空さん
Oさんご夫妻ノリゴンちゃん、もう皆さんに声を大にしてありがとうございます。
寒くても、やっぱり大瀬は楽しいですね!!!
今日はすっきりと気分爽快、心身共に健康そのもです。(が、家に帰ってみると先日の人間ドックの結果が「誰もが分かるメタボ」もしかして不健康???)また癒しが欲しくなってしまいますね。あの不細工なザ・カエルンに親近感を抱く私です。でも思い出すのは「フリソデ」ですね。
ストロボを直してリベンジです。私はいつでもリベンジです。ゆっくりマイペースで楽しめばいいんですよね、ノリゴン!!!
投稿: HIROKO | 2007年12月25日 (火曜日) 01:21
おやじレッドさん☆
お返事が遅くなってしまいました、スミマセンっ(>_<)汗
先週末の湾内は“人災?”で白濁していましたが、先端はブルー!でしたよ(嬉っ♪)
カンナちゃんは、ノリゴンは撮ってなくて・・ で、ストックの画像を探したら・・
「(ちゃんと撮ったのが)ないっ!!( ̄□ ̄lll)ガーン!」
・・という事実に気付きました(涙)
今度、撮ってこよーっと♪
投稿: のりごん | 2007年12月26日 (水曜日) 11:37
umidaisuki-k&komiku さん☆
先日はありがとうございました!!m(__)m
ドライスーツ☆デビュー!も無事に果たし、本格的な「伊豆ダイバー」認定!ですね(笑)
海中も陸上と同じように・・ 「四季」を感じることで、良いも悪いも楽しめます(*^_^*)
KさんにもSさんにも、ぜひ味わって頂きたかったのです。
難しく感じるドライスーツも、正しい使い方と快適な楽しみ方を身に付ければ、道具に使われること無く体の一部になります♪
私のような若輩者の口うるさい小言にも、辛抱強く耳を傾けてくださったお陰で・・ 「ドライ派宣言!」 ・・頂き、嬉しかったです(>_<)♪
“河童キャンドル”気に入って頂けましたか♪ ドライスーツの潤滑剤にでも、お使いください☆(可哀想?笑)
投稿: のりごん | 2007年12月26日 (水曜日) 12:00
watanabeさん☆
先日はありがとうございました!!m(__)m
そうか!フサカサゴSP・・見に行かなかったですね~(>_<)汗
初潜りで見に行きませんか?!(笑)
来年もお待ちしてます~(^O^)/
投稿: のりごん | 2007年12月26日 (水曜日) 12:10
HIROKOさん☆
三日間、ありがとうございました!!m(__)m
初日の体調が心配でしたが・・ 塩水が整えてくれましたねっ(笑)
最終日の快晴とブルーとベタ凪の海は、とっても気持ちが良かったですね~!!(>_<)♪
「誰もが分かるメタボ(←かなりウケました!笑)」は、さておき・・ 心がリフレッシュ!すれば、健康♪です?!(笑)
毎日が反省!毎日が動楽!! ・・ゆっくり、マイペース♪で・・ 楽しみましょう!!(*^^)v
投稿: のりごん | 2007年12月26日 (水曜日) 12:18