« 天女の羽衣 ・・!!(☆o☆) | トップページ | マニア好み?!(>_<) »

2007年12月13日 (木曜日)

ナショジオ掲載!!(^O^)/

ナショジオ ・・ とは?!

「National Geographic」 (ナショナルジオグラフィック) 

Natiogeojpg1_2   米国のナショナルジオグラフィック協会 が発行 ・・ 現在では世界約180カ国、850万人が購読する月刊誌 です。 日本版は1995年4月に創刊、約10万人に愛読されています。

その、世界に発信!!する、ナショジオに ・・

スーさんが撮影!した、ムラサキダコ(♂) 生態写真!!が ・・

Murasakidako

1月号 ( 2008年1月1日発刊 )掲載決定!!致しましたぁ~(^O^)/

スーさん♪おめでと~! (*^^)∠※PAN!。・:*:・゜☆,。・:*:・゜

 

第一報!は、9月にノリゴンが黄金伝説のロケで北海道へと出張中 ・・ 「 波打ち際で、変なの見っけたよ!」 送られてきたメールの添付写真を見ると?!

Murasakidako_1

 

なんじゃ、こりゃ~?!\(◎o◎)/

イカ・タコに詳しい阿部秀樹氏 に問い合わせると、当初は「アオイガイの♂ではないか?!」との見解でしたが ・・ さらに、マンボウのHPを見た 水中映像カメラマン尾崎幸司氏 から連絡が入り、「写真もサンプル(標本)も、絶対に誰にも渡すな!」 との、強いお達しが ・・!!

  

コイツは、いったい ・・ 何者?!( ̄□ ̄lll)?!

 

その、1ヵ月後 ・・ 絶妙なタイミングで、島根県でのフランス映画のロケ が入る ・・ テーマは「ムラサキダコ」 だ!! 

島根県沖泊の沖合いは、世界でも珍しく ムラサキダコ が遊泳生活するエリア ではあるが ・・ そのほとんどの 生態は謎に包まれて おり、メス!なのだそうだ!!(>_<)

07101319oceans1

真相を解明!するべく ・・ 貴重なサンプル(死後直後、冷凍保存しておいたのだ!)を、スーさんから阿部さんへ ・・ 

そして、撮影クルーとして来日していた、オーストラリアのビクトリア博物館: 海洋生物学者 ジュリアン・フィン氏 が自国へ持ち帰り ・・ 同定!! へ ・・!!

島根では、幸運♪ にも、なんと!! ムラサキダコのチビ!にも、出会うことが出来ましたぁ~(>_<)♪

07101319oceans34web

○で囲った部分 が、危険を感じると、ビロロロロ~・・とマントのように伸びて威嚇&擬態?します。 

メスは胴長(頭+足)30cm ( 膜を伸ばすと約1.5m~3mに!)なのに対し、オスは大人で 3cm!!\(◎o◎)/  

 Murasakidako1web

スーさんの写真の個体も、3cm程度でしたが ・・ ○で囲った部分 が、交接腕!!であることから ・・ 成熟した♂である!と判明!!(^O^)/

ムラサキダコの謎に迫りながら、隠岐の島 を臨む ・・ はぅ?!

07101319oceans21web

ツイスター!!だぁ~!! \(゜ロ\)(/ロ゜)/

自然の不思議!は、尽きることなく ・・ 知らないことも知りたいことも、まだまだ一杯!! 

そして、大瀬崎は、世界を繋ぐ海 ・・ 私たちの 宝であり、誇り です!!(*⌒▽⌒*)b

あっ!ノリゴン も、ダイビングワールド1月号 (12/10発売)、P160~P161「フィッシュ・ウォッチング・ガイド」のコーナーにて、誌面奮闘中!!(笑) 

ぜひ、立ち読み ・・ いえいえ(汗) ご覧ください~!!(^O^)/

|

« 天女の羽衣 ・・!!(☆o☆) | トップページ | マニア好み?!(>_<) »

コメント

スーさん、掲載おめでとう!

スゴイね~。いや、何がってもう全部!
スーさんもノリゴンも大瀬崎も!(@_@)

フサカサゴSPにも感動したけど、このタコも興味深いですね~。
海はまだまだ不思議がいっぱいですね。(^_^)


投稿: らっこ | 2007年12月14日 (金曜日) 12:33

写真もサンプルも誰にも渡すな。なんてなんかスパイ物の映画みたいでかっこいい。すーさん、MIのトムクルーズみたいですね(笑)

投稿: のがわ | 2007年12月14日 (金曜日) 16:29

大瀬崎は、いろいろいて楽しそうですね!!
行った時、何か見つけてみよう。
陸、海と新種発見にトライしてみよう。

投稿: watanabe | 2007年12月14日 (金曜日) 19:50

おめでとうございます!
いやすごいですね~
ナショジオは、日本ではあまり目にすることは
ありませんが、海外のリゾートホテルのロビーや
ライブラリーには必ず置いてありますね。
いつもグラビアや写真だけは見てます。
(英語が読めません~)
今度どこかに行った時にバックナンバーが置いてあったら、「この写真を撮った人、知ってるんです~」って大ボラを吹いてきます。
それと、あれが噂のツイスターですか!
不謹慎ですが、綺麗でかっこいいですね~

投稿: Mです。 | 2007年12月14日 (金曜日) 23:33

らっこさん☆
ありがとうございます~!!(>_<)♪
スーさんの地道な努力にも、ようやっと陽の光が射し込みました!!(涙)

そして、改めて・・ 大瀬崎の深みに、海の神秘に、どっぷり浸かってしまいそうです(笑)

投稿: のりごん | 2007年12月17日 (月曜日) 11:56

のがわさん☆
内容は秘密めいていてカッコいい!のですが・・ 残念ながら、“トムクルーズ”改め、“や○みつる” です(笑)

投稿: のりごん | 2007年12月17日 (月曜日) 12:06

watanabeさん☆
海には、まだまだ・・ 不思議が一杯!!
誰にでも可能性はあるから、楽しみ方のひとつ♪として「宝探し」みたいでワクワク♪しますねっ☆
大瀬崎は、やっぱり、スゴイ!!\(^o^)/

投稿: のりごん | 2007年12月17日 (月曜日) 12:12

Mです。さん☆
ありがとうございます~!!(^O^)/
“珍しいモノ” が全て・・ ではありませんが、やっぱり “現場に生きる声” があってこそ、価値や重みや楽しさの幅も広がっていきます♪ スーさんの地道な努力が認められて、本当に嬉しいです~!!(>_<)♪

ツイスター!は、地元でも珍しいみたいなのですが・・ この日は2本も見れました♪ 水面の飛沫の部分は、直径で300m位あったかと思います\(◎o◎)/
上陸したら、危険!!でしたぁ~(汗)

投稿: のりごん | 2007年12月17日 (月曜日) 12:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナショジオ掲載!!(^O^)/:

« 天女の羽衣 ・・!!(☆o☆) | トップページ | マニア好み?!(>_<) »