“クチナシ”予約♪(>_<)
3/9(日)のゲスト は、Dr.Iさん & Koiさん♪ ( ありがとうございます~!)
まずは、Koiさん からの メール&お電話でのご予約 は ・・ 「 クチナシ見れますか?」
水深と海況(透明度)を考慮すると、エントリーレベル&人数は限られてしまいます。 更に先端(週末のみのポイント)である為、情報はありません
ノリゴン: 「 今の所のご予約はお一人ですし、探しに行ってみますか♪」
Koiさん とそんな会話を繰り広げながら話し中 ・・ “ プルルル~ ” ・・ 着信のお相手は、Dr.Iさん!!
ノリゴン: 「 実は、クチナシというウミウシのご予約 が入っておりまして ・・ 水深が ・・ 透明度が ・・ ゴニョゴニョ ・・ 」
Dr.Iさん: 「 私も、それ(クチナシ)が撮りたいのです♪」
ノリゴン: 「 わ、わかりましたぁ!! 」
両肩に圧し掛かる、プレッシャー!!(笑) 前日に見た!という情報>>(うみうしふぇちさん♪ありがとぉ~!!)を頼りに、いざ!先端へ~♪(^O^)/
顔を浸けた瞬間 ・・ 「 キレイ!!ぢゃ~んっ!!」
一番心配していた透明度 は、先週末の暗闇(2~3M)に比べると 劇的に変化!! お二人の表情もしっかりと見え、耳抜き&窒素酔いを確認しつつ ・・ 現場に5分で到着!!
多くの大人たちを魅了 した ・・
クチナシツノザヤウミウシ!!です~♪(^O^)/
先端で4個体確認中の内、大きさ(約3.5cm)・色合い・美貌 と 3拍子揃った美牛ちゃん 干潮時でしたので、水深も 4個体の中では一番浅い-29M!!
実は、Koiさん ・・ デジカメ を OLYMPUS C-750 → Nikon COOLPIX P-5100 にチェンジ!!
本日がデビュー戦 なのですが ・・ “本命のクチナシ” が “練習台” になってしまいました。。
ヤグルマウミウシ!!登場!!です~♪(*^^)v
プレッシャーから解放されて、ほ ・・っ ・・ と、一息つく暇も無く?!\(◎o◎)/
ヒョウモンダコの交接!!シーン!!Σ(゜ロ゜)ノノ
安全停止中に、千載一遇!! 「 凄イ!\(゜ロ\) 凄い!!(/ロ゜)/ スゴ~イ!!\(^o^)/ 」
大興奮!!した、ノリゴンの叫び声 が海中に響いたのは、言うまでもありません ・・
このシーンを 「イカ・タコガイドブック:阿部秀樹氏」に報告 すると ・・ (阿部氏、ありがとうございます!)
阿部氏: 「 おぉ どこで?! ・・ ヒョウモンダコの交接が判ってきたのは、ほんの数年前なんだよ! オスはメスの背中から抱きしめて、交接腕を外套膜膣に何度も挿入するんだ! その愛は3時間以上も続く
んだよ~! とってもラッキーなシーンに出会えたね!!」
この状態で、3時間以上 ・・ 熱く深い愛 に、ノリゴンなら耐えられないかもしれない ・・
2ダイブめは、湾内でのんびり~♪
なんと、この日湾内に ・・ ニタリが登場!! ・・ 中層を気にするが、そんなに甘くないよねぇ
(で、結局マクロ!笑)
1cmサイズの、ぷちカエルン♪
隣のワレカラ が、バンブー(竹)みたい?!(笑)
サガミリュウグウウミウシ!!です~(^O^)/
P-5100&DIVは、内臓ストロボのみだと光量が弱い?かなぁ
ニシキリュウグウウミウシ属の一種!!です~(^O^)/
Koiさん、慣れてきたかな?(笑) 1cmサイズですが、ピントもバッチリ☆
リクエストの ヒレナガカサゴ を探していると ・・
Koiさん が、ミズタマウミウシ を 発見
ヒレナガ(背鰭が長い)カサゴ は見つからなかったけど ・・
ヒレ切れ?カサゴ!(笑) は、GET!!です~♪(*^^)v
クリクリお目目 が、とーっても!愛らしい♪
ノリゴンは、しばらく大瀬崎からアウェーへ・・ クチナシに後ろ髪を引かれつつも、とーっても充実!!した 先端&湾内 でしたぁ
お知らせ&お詫び
3/14(金)~3/24(月)まで、ロケの為、西表島へ行ってきます!!
留守中の携帯サイト&メールはスーさんが更新&管理いたします。 ご予約&お問い合わせ は → kappa@izu.tnc.ne.jp まで、ご連絡ください。。m(__)m ※携帯の電波が入る環境であれば折り返しこちらからご連絡差し上げます。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します!!
| 固定リンク
コメント