黒潮パワー!!(*⌒▽⌒*)b
4/22(火)のゲスト は、pyontaroさん & ITONさん & saoriさん♪ ( ありがとうございます~!)
汗ばむ陽気 に、爽やかな風!!
「 ダイビング日和 だねぇ~♪♪
」
わいのわいの♪と大はしゃぎ!しながら、湾内:マンボウ前 からエントリー!! ・・ すると?!
「 なんじゃ、こりゃぁ~?! 」
不思議生命体発見?!( ̄□ ̄lll)?!
鼻があって。。 目があって。。 長い尾っぽ(写真は切れていますが、汗)に、スケルトンボディ!!
水面で ワー!\(゜ロ\) ギャー!(/ロ゜)/ 騒いでいると? スーさんが桟橋をテクテク。。
ノリゴン: 「 ねぇ、変なのいるよ?!」
(上から覗き込んで)
スーさん: 「 ゾウクラゲじゃん。」 ← あっさり。
。。
スーさん?少しは空気読めよ。。
気を取り直して、エントリー!!
「 綺麗ぇ~!!ブルー!!だぁ~!!」
浮遊物も無くなり、正真正銘!! クリアーブルー!!
ゲストを忘れて?イワシの群れにアターーーック!! ・・ ITONさん に、しっかり動画
で撮られていました
ネジリンボウさん♪ こんにちわぁ(^O^)/
「最初に引っ込めた人はドボン!ジュースおごりね~♪」
ブリーフィング時の余計な一言が、pyontaroさん の “より” を守りに入らせてしまいました(笑)
でも、こちらは ナイス☆ショット!!
ヒレナガカサゴ も、びっくり仰天?!(古?笑)
イソギンポ君、妖怪アンテナがピン!!(笑)
「 ピンク妖怪発見?! 」
いや、ちがう?!
ぬりかべぇ~?!
問題 さて、これはなんでしょう??
大満喫の 碧い海 を楽しんだ後は。。 おわぁ?!Σ(゜ロ゜)ノノ
まさに、レッド・シー?!(笑)
エントリー時には遠く向こう岸にあった赤潮が、風で流されて溜まっていました。。
「 これも経験?!突入しましょう~!!」
わはは。。 充実野菜 だぁ。。
ITONさんのリクエスト は、前回にブログ掲載した イソバナ&トラフケボリタカラガイ♪ ↓こちら♪ Dr.Iさん、撮影♪
外海にねらいに行きますが。。 今日はポリプが縮んでる~
今日は、オレンジ&シュスヅツミガイ卵つき♪var.で
pyontaroさん が、外海では珍しい?ミスガイを発見!!
saoriさん、初☆ミスガイ!!で、ナイス☆ショット!!
普通種の 一文字ハゼ。。 でも、大好きな被写体です!!
>>お天気にも海にも恵まれ、ダイビング日和の一日でしたねっ♪ ゲスト同士の会話も弾んで、私も楽しい一日でしたぁ 「火曜の会」発足?!(笑)
昨日&今日と2日間。。 ノリゴンは OW講習中 です
>>のがわさん♪ご紹介ありがとうございます~!!
一人でも多くのダイバーを。。 「ダイビング大好き!」「大瀬崎がホーム!」と、笑顔でハマル 海童ダイバーを。。 育てていきたいと思います!!
本日も、晴天なりっ
| 固定リンク
コメント
ゲ、本日晴天なり・・ですか・・。
昨日はあんなに雨降ってたのに・・・・。
しかもあんなおっきな忘れ物もして・・・。
でも、楽しかったからいっか。
ぬりかべえー、まじなんですか?
投稿: のがわ | 2008年4月25日 (金曜日) 11:45
くっくっく
!

ヒレギレちゃん、ブログに書いたらほんとにフキダシがはいってるし^^!
でもログ付けの時のITONさんの設定のアドバイス、ほんとに助かりました
〝火曜日の会〟ぜひ発足、広めていきましょー
投稿: pyontaro | 2008年4月25日 (金曜日) 18:14
のがわさん☆

修行さながらでどうなることかと思いきや?!
と晴れて、気持ちの良い一日でした♪
先日はありがとうございましたぁ(^O^)/
isobeさん、苦手なマスク脱着も克服して、頑張ってますよ~!!
初日の大雨の中。。
翌日には、からっ
あっ!一張羅。。忘れちゃダメですよ~(笑)
答え:ぬりかべの正体は。。「クロウシノシタ」でしたぁ
投稿: のりごん | 2008年4月27日 (日曜日) 07:40
pyontaroさん☆
先日は赤潮の中、ありがとうございましたぁ(笑) ポチも初経験でビックリ!したことでしょう!
ヒレギレちゃん。。まんまと「吹き出し」書いちゃいました(笑) だって、左のスペースも丁度良く空いてるんだもんっ
あっ!昨日の先端、まだミッフィーちゃん(クチナシ)見れましたよぉ♪♪ アラリウミウシやタンブヤ・ウェルコニスも登場!!
「火曜の会」早くも脱退か?!(笑) GWのご予定が立ちそうでしたら、ご連絡くださいませ~(^O^)/
投稿: のりごん | 2008年4月27日 (日曜日) 07:47