深海の使者!!\(◎o◎)/
( う~ん 爽やかな朝
だねぇ
)
起きて、縁側で1時間ほど、 ぼーー・・・・・・・・・ 。。。
( さて、歯を磨いて ・・ ・・ と? )
“
”
(o・ω・o) ハテ? 着信音は、スーさん?
ノリゴン: 「 もひもひ~?(シャカシャカ♪) どひたん~?(ゴシゴシ♪)」
スーさん: 「 スゴイの出ちゃったよ!!」
ノリゴン: 「 ふ~ん?? (o・ω・o)?」
スーさん: 「 テンガイハタ!!」
。。。
・・!!
・・ まぢっすか?!Σ(゜ロ゜)ノノ
聞けば、25cmサイズ ・・!! カメラとレンズ、10.5mm&ポートを車に投げ込み、Hurry up!!
急いで買った缶コーヒーで、逸る気持ちを落ち着かせ つつ ・・ 海沿いの青空に浮かぶ富士山を見て
、車内で一人で ・・
「 ヒャッホー♪ 」
テンガイハタ幼魚!!7cmサイズ!!
キタァァァァァーーーーーーーーッッ!!
・・ あれ?
・・ 7cmサイズ? (o・ω・o)ハテ?
実は、この個体 ・・ 2個体目なのです!!
最初の25cmサイズの子 は、こちら↓
マンボウのyuji君と撮っていると ・・ ゲストと戻ってきたスーさんが、波打ち際で2個体目を発見!!
今日のスーさん、冴えてるゾォ~?!
スーさんも、50mmマクロで激写!!
合わせ鏡のように、水面に映し出され ・・ 迷宮を彷徨う、深海の使者?!
すーさんも、帰り道に、、
気をつけてね~
お知らせ(
番宣♪)
先日の 西表島でのロケ の 「じょしばん」放映のご案内 をいたしましたが ・・
番組名が変更 となり、題して 「明日使えるエコ知識!超もったいない生活で地球と家計を守れSP」 ・・ て、長っっ!!
4/14(月) 19:00~20:54 テレビ朝日 にて、O.A.!!
「最後のテロップ」まで、気が抜けませんよ~?!
さらに ・・ 明日の4/12(土) 14:55~15:55 「もったいない事前SP」 では、福井県でのロケ ・・ にしおかすみこさんとの「越前クラゲ」が再放映 されます!!
お暇な方も、そうで無い方も? ぜひ♪ご覧くださいませ~!!
| 固定リンク
コメント
凄いのを撮りましたね~


海の中には不思議な生物がいっぱいだね
今週末も是非とも頼みましたよ~
投稿: いとう | 2008年4月 9日 (水曜日) 22:59
うっわー、スゴ過ぎる!
こんな話聞いた日には、ますます大瀬から離れられなくなるじゃないですかー。
土日も出て欲しいなあ。
先日のシュウさんのフリソデウオと言い、もう目が離せませんね。
投稿: jinbe | 2008年4月10日 (木曜日) 17:24
いいなぁ~。2つも出るとはスゴ過ぎです!
なんで、こんな時にお仕事がぁ~。(ToT)
行きたいよぉ~。
投稿: らっこ | 2008年4月10日 (木曜日) 18:46
休みがとれたので大瀬崎にしようか、高層ビルの上にしようか、一人ジャンケンの結果高層ビルになっちゃいました。大瀬崎にしておけばよかったな~
高層ビルで何をしてたかというと・・
秘密です
投稿: ITON | 2008年4月10日 (木曜日) 20:57
きゃ〜〜っ
しびれる〜〜
いきたーい!!
投稿: shimo | 2008年4月10日 (木曜日) 21:28
いとうさん☆
なりましたっ!!(あ、いつも?笑)
に期待したいですね♪
ハイ~~~
久々に鼻息が荒く
今週末も、ミラクルな出会い
お待ちしております~!!(^O^)/
投稿: のりごん | 2008年4月11日 (金曜日) 11:45
jinbeさん☆


大瀬崎、スゴイ!!
この一言に尽きますね~
ますます、塩漬け・・ になりそうです(笑)
投稿: のりごん | 2008年4月11日 (金曜日) 11:48
らっこさん☆

」も良かったですね~!!
です!!
あらら、、
お仕事には逆らえませんねぇ
でも、らっこさんの「ミズヒキガニの愛
ノリゴン的には、そちらも期待大
投稿: のりごん | 2008年4月11日 (金曜日) 11:51
ITONさん☆
vs
vs
ですね?!(笑)
しちゃいます 
得意のジャンケン!!
高層ビルで、窓拭きですか? それとも、デバガメ?!
ノリゴンは高い所が苦手なので・・ 想像するだけで、お尻がブルブル
投稿: のりごん | 2008年4月11日 (金曜日) 11:55
shimoさん☆
ちゃいましたぁ~


ハイ~!! シビレ
でも、shimoさんの「空飛ぶアンコウ!」も、かなーりシビレましたねぇ~!!
大瀬の奥深さは、尽きることがありませんねっ
投稿: のりごん | 2008年4月11日 (金曜日) 11:59
ちょいと暇ができ,近場で深海からの使者?
たこが先週から浅瀬にいたので,偶然上がる途中に発見,素手で取れました.
たぶん寿命かも.
たこも深海に巣があるとか.
ダイビングではありません.
過去に,テンガイハタを食べた人がいるようですね,成魚も貴重のようですが,おいしいようですね.
いつまでテンガイハタはいるのでしょうか.
投稿: watanabe | 2008年4月11日 (金曜日) 22:39
こんばんは!ノリゴンさん
「テンガイハタ」なんて素敵!
あたしゃ天涯孤独なんて顔してますね。
ところで、明日のテレ朝、念のためDVD録画入れておきました。明日は朝刊休みだから、二日分番組表入っていて、「人気芸人が体当たり、西表島!」これですね。頑張って早く帰ります。ノリゴンのお陰で、明日は、今月はじめて的に我が家で食事します。サンキュー!
投稿: umidaisuki-k | 2008年4月13日 (日曜日) 22:41
テンガイハタ幼魚すんごいですねえ。まるで水面に刃物が漂っているようです。実は数年前に私の友人が奄美大島で竜宮の使いを激写しまして(もちろんダイビング誌にも),しばらくしてその写真がきっかけで仕事を辞めて,奄美に移住してしまいました。現在は奄美自然観察の森に勤務し指導員の仕事をしています。さらに写真展や写真集(本人のコメントの入った図鑑)まで出してしまいました。本人曰く竜宮の使いは「この海を守ってください」と・・。氏はそのように聞こえたと言っています。「南の海の生き物さがし 南方新社」参考まで・・・。氏は自分に「最高の1枚を撮りたいね」とよく言っていましたが,竜宮の使いの1枚が人生が大きく変えてしまったみたいです。自分も早く人生が変わるような最高の1枚を・・・。
投稿: 碧い海碧い空 | 2008年4月14日 (月曜日) 01:01
最後のテロップに名前が出ていました。
機械の値段は秘密?。家庭にあると便利みたい。
投稿: watanabe | 2008年4月14日 (月曜日) 21:29
ノリゴン出演 ? のテレ朝番組を 録画したのは
どこのどいつだ~い。
私だよ !!
前日に用意した新品のビデオテープを入れ
朝にしっかりと録画予約・・・
フッフッ 夜帰ってからが楽しみだわい・・・
夜帰宅と同時に 巻き戻して 息子と二人
テレビに釘付け状態よ。
( もち最初の料理の部分は飛ばしてね・・・)
西表島の景色が出て来たとたんに
「 のりごん判るかなぁ!? 」 と我が息子・・・
「 最初は 地表の風景やから 出んやろけど
ダイビングの場面では きっと出てきよるで !!」 とワシ・・・
番組はどんどん進み ダイビングのシチュエーションも
何度かあったけど ノリゴンの 顔を確認できずに
そのまま エンディングに入ってもうたやん・・・!!
後から思えば 後ろで 髪をくくってたダイバー
あれが ノリゴンやったんかなぁ !?
ノリゴンファンクラブ関西支部親衛隊長 ??? の
ワシとしては少~し物足らない映像やったけど
少しでも エコ知識を 収集できたんで よしとしまひょ。
でもプラスチックから燃料を作る設備の
熱源には 何を使っとるんやろ !?
燃料を作るのに 燃料を使う ???
まっ そうとしても使用量が違うんやろけどね・・・
投稿: 真っ黒アーミー | 2008年4月15日 (火曜日) 23:19
平野レミちゃんのところからしっかり見すぎて、最後のシロップじゃない「テロップ!?」は流しちゃった!週末にDVDでおさらいします。
投稿: umidaisuki-k | 2008年4月16日 (水曜日) 08:45
watanabeさん☆
エンドロール・・「水中撮影:深澤紀子」
あの一瞬に気付いた方は、watanabeさんだけかもしれない・・
見てくださって有難うございます!!
あの装置が家庭用サイズになり、大量生産で手の届く価格になるのも、そう遠くない未来かもしれません?!

投稿: のりごん | 2008年4月18日 (金曜日) 11:07
umidaisuki-kさん☆
テーブルを囲んでの夕食の時間に、ノリゴンはお役に立てれましたか?(笑)

家族団らん♪
番組の主旨が「エコ」メインでしたので、水中のシーンはカットされてしまったようです。。
まぁ、でも、umidaisuki-kさんの帰宅時間が早くなっただけでも、よし!としてください?!
投稿: のりごん | 2008年4月18日 (金曜日) 11:18
碧い海碧い空さん☆

「人生を変える、最高の一枚・・!!」
物の感じ方や捉え方、表現の仕方は、人それぞれ感性の違いがあるけれども・・
涙が出るような景色、背筋がゾクゾクするようなシーン、胸が高鳴り鼻息が荒くなるような時間・・
そういった感情を一枚のフレームに表すことが出来たら、もっともっと感動を伝えることができるのに。。
でも、きっかけはどこにでもあって・・ もしかしたら「何気ない一枚」が、人生を変えているのかもしれません(*^_^*)
私にとっては、「一枚では表しきれない大瀬崎の魅力」が、人生を大きく変えてくれたようです(笑)
投稿: のりごん | 2008年4月18日 (金曜日) 11:49
真っ黒アーミーさん☆

お久しぶりです~!!
義海クンと見てくれてたんですね?!有難うございます~!!
でも、「エコ活動」がメインの番組ですから、水中シーンは少なかったですね

でしょうか?!
ノリゴンは “黒子” ですので、出演することは無いのです~
強いていえば・・ クワバタさんがドラム缶を上げる時に映り込んだ一瞬
あの装置の熱源は、電気です。。

もちろん、エネルギーの消費量やCO2削減に於いてもテスト済みだそうです
投稿: のりごん | 2008年4月18日 (金曜日) 12:11