レア王 vs ハンマーヘッド!!
9/30(火)のゲスト は、Taiyoさん&345さん&Ayaさん♪ ( ありがとうございます~!)
いつも通りの、2DIVE ・・ “ウツボを楽しむ会” を終え、外海から戻り洗い場でタンクを下ろそうとすると ・・ ん?
マンボウのスタッフ:ゆーじクンが、ニヤニヤ♪と ・・ 両手を広げて “大きい” のジェスチャー。。 (・ω・)? ハテ、なんじゃろ?
すると、今度は湾内に潜っていたスーさんチームがデジカメ片手に近寄り ・・ 得意げな顔で、ニヤニヤ♪ ・・
スーさん: 「 ど、どーーーーーんっっ!! ふぉっふぉっふぉっ~♪」
な ・・っ なにぃーーーーー?! Σ( ̄ロ ̄lll)
誰が。。
どー見ても。。
ハンマーヘッド!!
スーさんゲストのゆきちさんも、興奮気味で ・・
ゆきちさん: 「 ずーーっとね!ぐるぐる回ってたよ~!!凄かったぁ~♪ 」
さすが、“レア王” の称号を持つ男 ・・っ!! 行くっきゃないっ!!
Taiyoさん&345さん&Ayaさん を無理矢理?促し ・・ いざ、湾内へ出陣!!
・・ キタァ ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・・ て。。
・・ おい? (-_-メ)
ハンマー・・って ・・ こんな風に泳ぐ ・・ ワケないしっ
いやいや、絵にならないし ・・ 死んでるしっ
浮上後 ・・
345さん: 「ノリゴンも大変だよね~ Taiyo以上にスーさん子供だね~。。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ・・ 」
Ayaさん: 「初めてのハンマーだったのにぃ~!!」
す、すみません。。 ( ̄ω ̄;)
騙されたのはノリゴンチームだけでなく、後輩であるマンボウのゆーじクンも。。 (でもゆーじクン?私のことも騙したわね・・?)
この日のスーさんは、超ご機嫌♪♪
・・ 鬼嫁を欺いた報い ・・
覚えとけよっ!!
| 固定リンク
コメント
強風の去った後の大瀬は、珍しいのが出てうらやましい。鏡のような水面で、悔いが残ります。
次回は、いいタイミングで潜りたいものです。
回遊魚をじっくり撮ってみようかな。
なぞのハンマーヘッド、絵になります。いつかは、フードにすると面白そう?。
投稿: watanabe | 2008年10月 1日 (水曜日) 22:45
笑える
笑える
思わず声出して笑ってたら、夫がきて、どれどれ
なんか、ほほえましくてイイワー
投稿: Y.K TADANO | 2008年10月 2日 (木曜日) 00:55
watanabeさん☆
回遊魚も季節来遊魚も訪れるでしょう!!
先日は有難うございました!!\(^o^)/
あの日は風が強くて波も流れもありエントリーがし辛い状況でしたね
大瀬崎のベストシーズンはこれから・・
次回はドライスーツ頃かな?!またお待ちしてます~(^O^)/
投稿: ノリゴン@海童 | 2008年10月 6日 (月曜日) 13:50
Y.K TADANOさん☆


わぁ♪ 先日は有難うございました!!m(__)m
まったく、スーさん。。 顔は30代後半なのに、中身はやんちゃ坊主です。。
普段が“優しそう”なだけに、みーんな騙されちゃいます
でも、『一生』 をだまされたのは・・ “鬼嫁” だけかもしれないっ?!(笑)
投稿: ノリゴン@海童 | 2008年10月 6日 (月曜日) 14:01
のりごんさん、先週の土曜日の1本目、クルマダイを見に行く途中、24mケーソンを通り過ぎたところで、生きたハンマーヘッドに接近遭遇しました。
1.5m位の大きさで、1m位の至近距離まで寄ってきました。与那国や神子元でもたくさん見ましたが、こんなに接近したのは初めて。
きっと、奥さんが帰らない旦那を探しにきたのかも(泣)。
投稿: jinbe | 2008年10月 6日 (月曜日) 18:05
jinbeさん☆
うは~!!生ハンマーを見てしまったのですね?!Σ(゚д゚;)
し、しかも・・1mの至近距離?! ちびっちゃいそう。。
帰らぬ旦那さんの墓標は水深5mに埋められております。。今度会ったら教えてあげて下さい。。
投稿: ノリゴン@海童 | 2008年10月 7日 (火曜日) 22:36