アンコウ幼魚GET!!\(◎o◎)/
本日のゲスト は、スーさんチーム:KAZAMAさん&えっちゃん&Kimieさん♪ ノリゴンチーム:HIROKOさん&Takayama夫妻♪
皆さま、いつもありがとうございます~!!m(__)m
今日の大瀬崎の話題は ・・ なんといっても、アンコウ幼魚の出現!!でしょう!!
このアンコウ幼魚の話題を語る前に、、、 少し時間を戻してみましょう。。
昨晩 ・・ 草木もスーさんも眠る丑三つ時 ・・
ノリゴン: 「 最近の大瀬崎の様子って・・どっかのHPとかみたぁ?」
スーさん: 「 あー・・ 見てないやー・・」 (←既に寝てる。)
・・・ 大瀬崎サービスのHPを物色中
・・・
ノリゴン: 「 あちゃ~・・ アンコウの幼魚、やっぱり出ちゃってるよ~・・」
スーさん: 「 あ~、ほんとー・・? zzz・・ 」
・・・。
ノリゴン: 「 やっぱさー、潜ってないとないとダメだよねぇ・・ 5日間も潜らないって、今まであった? ぶつぶつ・・。 」 (←海童も閑古鳥飼育中。。)
スーさん: 「 あー・・ そういえば無いかも ・・ zzz・・」
ノリゴン: 「 スーさんも “レア王” とか言われてたけどさー あれって 確率の問題 だよね~・・ 潜ってなきゃ見れるモンも見れないし・・ ダメだよね~・・ ぶつぶつ・・。 」
スーさん: 「 ・・明日早いんでしょ? もう寝たら・・?(-_-;)」
ノリさんの “ぼやき” は、夜更けまで続いたのでした。。
翌朝、今日の7:30。。
風、、 潮、、 クラゲ、、 怪しげな雰囲気が漂う湾内 ・・
海童は時々、スーさんチーム(マンボウ)とノリゴンチーム(大瀬館)で利用するサービスが違う(別行動)という、変なSHOPです(笑)
10:30に大瀬崎入りした スーさんに ・・
ノリゴン: 「 今日マンボウ前出るよ!見つけたらすぐに電話してね!」
ランチタイムを終えて、HIROKOさんと テーブルを同席した うみうしふぇち夫妻と談笑 しつつ ・・
うみうしふぇち夫妻: 「 先端でアンコウ幼魚でたってねー でもすぐに流れてっちゃったみたい。。」
ノリゴン: 「 スーさんに見つけたら電話くれ!って言ってあるんでー♪ あっ!もしかして・・ 着信あったりしてー♪」
『 着信あり 』
・・?!( ̄□ ̄;) まさか ・・?!
スーさん: 「 見つけた!すぐに来いっ!!」
!!(゚ロ゚屮)屮 !!(゚ロ゚屮)屮 !!(゚ロ゚屮)屮
アンタ、すごいっす ・・!!
うはーっっ♪
久々の再会ですぅ~!!
正面顔は、こんな感じ。。
顎下のフリル♪ が、髭男爵 みたい?!(笑)
『 ルネッサーンス♪』 ☆
おっとー・・
どうやら 心外のようです。。
水面が凪いでいたので、スーさんのテンガイハタの写真 を真似てみました!!
スーさんもノリゴンもカメラを持っていなかったので、HIROKOさんのデジイチをお借りしちゃいました。。 ありがとうございましたぁ~!!
(ちなみにHIROKOさんはコンデジで撮っていました。。どんなガイドだぁ~?汗)
夕方には もう一個体見れた ようですね♪
まだまだ期待できそう~
今日はスーさん様様です!!m(__)m
“レア王” 健在!!
今日 は なんでも言うこと聞いちゃうよ~
| 固定リンク
コメント
昨日は、情報ありがとう!お客さんも喜んでました。また宜しく!!
投稿: 大瀬はまゆ〇アイハラ | 2009年4月19日 (日曜日) 07:32
うがっ!!!

アンコウ幼魚が見たいと思って潜りに行くことにしたのに今週出ちゃうなんて…
いいなぁ、見たいなぁ~
投稿: KOI | 2009年4月19日 (日曜日) 08:25
珍しいものを追いかけるよりも、スーさん、ノリゴンに各一台ずつムービーつけてドキュメンタリー撮ってた方が作品になるような気がします。
「スーさんがさあ…」とか「ノリゴンに怒られるわ」とか双方のやりとりみてみたいわ
投稿: ITON | 2009年4月19日 (日曜日) 20:45
どうもどうも、たなぼたのうみうしふぇちです。昨日は本当にありがとうございました(o^-^o)
あのタイミングでスーさんの着信・・・いや~~ついてました。しかしあの後のみんなの行動の早い事早い事( ^ω^ )
おかげさまで一生に一度かもしれない貴重な体験をさせてもらいました。感謝感謝&またお願いしま~~す(≧∇≦)
投稿: うみうしふぇち | 2009年4月19日 (日曜日) 21:30
大瀬はまゆ〇アイハラちゃん☆
おぉー♪ よかったね~
アイちゃん、チーフの権限フル活用だったね(笑)
こちらこそ、宜しくでーす!!(^O^)/
投稿: ノリゴン@海童 | 2009年4月19日 (日曜日) 21:40
KOIさん☆

あちゃっ
アンコウ幼魚ねらいだったのね~
でも今回のは少し小さめ(2cmくらい?)でした☆ まだまだチャンスはありそうですよ~(*^^)v
・・ノリゴンの運が尽きてなければ。(笑)
・・あ。スーさんの運?
投稿: ノリゴン@海童 | 2009年4月19日 (日曜日) 21:44
ITONさん☆
タイトルは・・
「波乱万丈」?
「鬼嫁日記」?
昨日の晩・・ ノリゴンはブログに夢中で、スーさんは晩御飯を“おあずけ”状態。。
ビールが無いことに気付き、、
ノリゴン:「確か、お店にあったよね~?」
スーさん:「あぁ・・ 取ってくるわ。。」
今日“も”?
言うことなんて聞いちゃいなかった、ノリゴンでした。。わはは
投稿: ノリゴン@海童 | 2009年4月19日 (日曜日) 21:49
うみうしふぇちさん☆

こちらこそ~♪
いつも情報ありがとうございます!!
でもアンコウの幼魚も“ハナデンシャ”には敵わないんだろうな?!(笑)
いやぁ~・・
しっかし、あの絶妙なタイミング!!
イ〇ローじゃないけど、「もってますね~」って感じでした(笑)
ウチも完全な個体を撮ることが出来たのは初めてかも。。
今までのはヒレとか切れちゃってたし(>_<)
あっ!
今日ね~ “キホシミノウミウシ” を見ました
見たことあります~?!
投稿: ノリゴン@海童 | 2009年4月19日 (日曜日) 22:00
ハナデンシャVSアンコウ幼魚・・・やばい・・
うみうしふぇちの名にかけてアンコウ幼魚とは言えまい・・・(汗)
でも、○○○ぅ(小声)r(^ω^*)))
キホシミノ、最近見てないです。藻の大量発生していたころにおちびちゃんを何個体か見たよ!でも今見れるって事は立派な個体?いいな~~~
投稿: うみうしふぇち | 2009年4月20日 (月曜日) 17:24
ノリゴンの店、そんなに暇なのか~
日程表に「美」のマークは無いけど、5月に調整して伺うかな~
ゲストが居ないときの大物運は凄いものがあるねぇ
投稿: 変鯛 | 2009年4月20日 (月曜日) 21:42
あっ、この日はゲストが居たのか・・・
今度は私にも強運を発揮してくれると有り難いね~
投稿: 変鯛 | 2009年4月20日 (月曜日) 21:44
うみうしふぇちさん☆
わはは(笑)
名にかけて、大っきな声じゃ言えないね~
おぉ~ さすがっ
キホシミノって見られるんだぁ。。

ウチは初めて見て感動しました!!
1cmサイズでしたよ
投稿: ノリゴン@海童 | 2009年4月21日 (火曜日) 15:46
変鯛さん☆
えぇ、閑古鳥がペアーで居座っています。。
でも金の卵を生むかもしれません?!(笑)
ぜひぜひ♪
5月はアンコウ・マンボウ・深海魚などなど、、 話題性のある時期ですからね~♪
殺気を消して、いらして下さい(笑)
投稿: ノリゴン@海童 | 2009年4月21日 (火曜日) 15:57