海豚倶楽部参上!!(^o^)/
秋の超大型連休シルバーウィーク が事故も無く無事に終わり、ほ・・っと一息。。
海童にも沢山のゲストの方々が訪れてくださいました!!
皆さま、いつも有難うございます!!
\(^o^)/
連休初日の19日(土)・・ 台風14号の接近に伴い海は大荒れ。。 加えて、東名は大渋滞
の予定は2時間押し。。
波乱の幕開けとなりました。。
心身ともに疲れ果てた様子で海童に到着したのは、ノリゴンがテレビ撮影等でいつもお世話になっている ・・ ななsan率いる海豚倶楽部ご一行様♪ (皆さまお疲れ様でしたぁ!!)
ノリゴン&河童隊中川隊長率いる、ファンダイブチーム構成は。。
AIKAWAさん: 10~15年ブランク有
SATOさん: 1年ブランク有
TSUJIさん: 3~5年ブランク有
RIEさん: OW講習後1年ブランク有、初ファンダイブ
RENEさん: 1年ブランク有
・・・。
つ、、 強者ぞろいです.... (-_-;)
スーさん&ななsan率いる、体験ダイブチーム!!
笑顔が眩し~!!
が、その笑顔の裏に迫り来る ・・
台風14号の大きなウネリ!!
この日は伊豆中のポイントがクローズ状態となり、大瀬崎の湾内も北東の風が強く吹き荒れウネリが大きく入っていました。。
お天気は荒れ模様だし、、 北風が寒い~っ
皆さん、お風呂から出てこられません。。
昆虫が大好き という、草食系・・ いや、肉食系・・ でもなく。 最近流行の鬼畜系? イケメン☆TSUJIさん♪(笑)
ウミウシカクレエビやイロカエルアンコウ、ウミテング をマジマジと観察。。 ...
昆虫に近いモノがあるかも。(笑)
ブリキのオモチャみたいな動きで人気の、ウミテングのチビちゃん♪ 湾内&外海で出演中です~
ダイビング時には修行に近いコンディションだった海もお天気も、帰る頃には徐々に落ち着き ・・
夕焼けに染まる富士山をバックに.... ポーズを決める、ななsanの愛息子ミュゥさん♪ 新しい家族 4ヶ月のリプルちゃん(白チワワ) も今回大瀬崎デビュー!!
大人気ないグクさんとジャーキーの奪い合いをしていました。。(-_-;)
アフターダイブ♪は海童で “やま弥さんの手巻き寿司” パーティ!!\(^o^)/
大皿に乗った新鮮なお刺身を、パリパリの海苔に酢飯と一緒に乗せて。。♪
日帰りなのが残念っ...
ななsanが用意してくださった、『お取り寄せ№1☆葉山のコロッケ』 も美味しかったぁ~!!
(見た方もいるかな?!10/4(日)にBShiで再放送予定だそうです♪)
ホッケを追い続けて、8年 ・・ 中川隊長の情熱と信念がギュッと詰まった、感動の作品でした。。
翌日は海もベタ凪、カラリと晴れてイ~お天気!!
日ごろの行いは、、 誰のセイ?!
今回は残念なコンディションでしたが 次回はブランク空けずに、また良い時に遊びにいらしてくださいねっ\(^o^)/
>>今回不参加のHADAさん&KONOさん♪次回はぜひ!!
>>番組収録中に“バルブ”が分からなかった・・ノリゴン講習生のKeiクン!! 再講習しにおいで~!!
ノリゴンのシルバーウィーク・ブログは、まだまだ続く。。
| 固定リンク
コメント
約一ヶ月後の、ひそかな書き込みです。ホントにとんでもない天気で、ガイドの日ごろの恨みつらみをもろに受けてしまった感じでした。それでも皆楽しめたみたいだったので仕方くミュウやリプルを連れてまたお邪魔します。アフターダイビングのイベント(食事)また考えておいてください。コロッケや生キャラメルは食べましたか?評判が良ければガーリックトーストもまた持参していきます。(グクさんにもまた何か持っていきます)。体験ダイバーを面倒見てくださったスーさん、有難うございました。
投稿: ななsan | 2009年10月18日 (日曜日) 01:53
ななsanさん☆

そして一ヵ月後のひそかな返信です。。すみませんーー
悪天候の中、ありがとうございました!!
翌日のカラリと晴れた好天気はいったい・・? どなたかの日頃の行いがいけなかったのでしょうか。。(あたし?!汗)
「葉山のコロッケ」美味しかったぁ~
親子共々、キレイに平らげました(笑)
ほんと・・今回は残念なお天気でしたが、これに懲りずにまた遊びにいらしてください(*^_^*)
お待ちしてまーす!!
投稿: ノリゴン@海童 | 2009年11月17日 (火曜日) 19:20