越前クラゲ!!\(◎o◎)/
大瀬崎、ブルー復活!!\(^o^)/
10月27日(火)~28日(水)のゲスト は、OW講習中のYUIKOさん&付き添いファンダイブのTさん♪
10月28日(水)のゲスト は、HARUさん&NISHIさん&TAKAさん&SEIJIさん♪
10月29日(木)のゲスト は、ITONさん♪
皆さま、いつも有難うございます!!m(__)m
ゲストの皆さまが、EX後 ・・ 口を揃えて、第一声!!
「きれい~!!楽しい~!!」
外海で12~15m、湾内でも10~12m!! お天気が良いと光のシャワーが燦々と入り、砂地も魚群もキラキラ~・・
ぼぉ~・・っと水中散歩を楽しんでいると、、
あら、ツバメウオさんも、お散歩ですか??(*^_^*)
手のひらサイズのツバメウオ幼魚 が、優雅に泳いでいます。。
>>富士見の加藤さん☆ありがとうございましたぁ\(^o^)/
砂地にジー・・っと目を凝らせば、、
小さなヒレナガネジリンボウ が、巣穴から元気良く飛び出しています。。(*^_^*)
外海では、大きな珍客が登場!!
エチゼンクラゲです~!!\(◎o◎)/
全長2m位 でしょうか。。 クラゲのすぐ脇に並ぶ、ITONさんが小さく見えます。。
もうちょっと近付いて欲しかったのですが、紫色の触手が超~痛い ンですね~(>_<) 傷物にしてしまっても責任取れないので遠慮しました。。(笑)
>>ITONさん、友情出演ありがとうございます~!!
台風20号の通過時、東伊豆に波乗りに行ってきたのですが ・・ ローカルの漁師の方の話では網に10個体とか入っているらしく、魚が売り物にならないと嘆いていました。。
大きな個体で傘の直径が2m、重さは200kgにもなります。 網は重さに耐え切れず、魚は毒で死んでしまいます。。
3年前、報道ステーションの取材にノリゴンも同行 したのですが ・・ 定置網に壁のように群がる様は異様な風景でした。。 今年は黒潮が離岸していることからクラゲが南下しやすく、関東近海でも多く被害をもたらしているようです。。
エチゼンクラゲを見て喜んでいるのは、ダイバー位かもしれませんね~・・
クラゲに夢中になった後は、捕食を激写!!
我ながら、会心の一枚!!(笑)
買ったばかりのコンデジ、富士フィルムF200が大活躍中!! ワイドもマクロも外付けレンズを使わなくても(※ヒレネジはトリミングしていますが、汗)、ソコソコ綺麗に撮れますね~
ただし、、 「赤外線送信が出来るから、携帯サイトに速報できるよ!」 とのスーさんのアツイ要望を聞き入れ、全てを任せたのですが。。
赤外線送信、出来ないぢゃん?!
でもでも、“小さくても力持ち” なコンデジ、気に入っちゃいました microSDが使えるので、携帯サイトに即アップ
も可能です♪(*^^)v
こっからが本番の大瀬崎。。 お楽しみに~!!(^o^)/
| 固定リンク
コメント
いいなぁ...ツバメウオ、ネジリンボウ、おまけにエチゼンクラゲ!!あァ、オイラは窒素ギレだァー(笑)。
投稿: 桃の国のアル中ダイバー | 2009年10月29日 (木曜日) 22:29
うわっ
>クラゲに夢中になった後は、捕食を激写!!
ノリゴン 上手!!!
大瀬のカレンダーグランプリだよ!!!
投稿: Julia | 2009年10月30日 (金曜日) 00:35
水中は綺麗な大瀬ブルーになっているようですね

えっ
、止めた方がいいって
エチゼンクラゲとの2ショットに興味津々
老体に鞭打って挑戦しようかな
でも、お皿が渇水状態なので湾内をの
んびり漂いたいなぁ
投稿: nakamura | 2009年10月30日 (金曜日) 08:30
追伸。「いいなァ、エチゼンクラゲ」は、撤回!!ニュースを見たら漁師の方達が大変なご苦労をされていたよね。
投稿: 桃の国のアル中ダイバー | 2009年10月31日 (土曜日) 21:35
桃の国さん☆
やばい、やばいっ!!
窒素充填しないとですよ~!!
投稿: ノリゴン@海童 | 2009年11月17日 (火曜日) 19:49
Juliaさん☆



遅すぎるコメント返信、お許しください~
Juliaさんこそ、フォトコングランプリおめでとうございます!!
有言実行!!さすがです~\(^o^)/
投稿: ノリゴン@海童 | 2009年11月17日 (火曜日) 19:52
nakamuraさん☆

遅すぎるコメント返信、お許しください~
クラゲが羨ましいですね(笑) 私も何も考えずにゆらり~・・と漂いたい~!!
でもカワハギにツンツン突かれるのはヤダなぁ。。
秋は乾燥注意報
お皿が乾ききる前に保水しましょう~!!(^o^)/
投稿: ノリゴン@海童 | 2009年11月17日 (火曜日) 19:55
桃の国さん☆

そうなんですよね。。
喜んでいるのはダイバーだけ?!
深刻な問題ですよね~・・
投稿: ノリゴン@海童 | 2009年11月17日 (火曜日) 19:57