与那国ツアー!!<3日目>
与那国島滞在も、既に3日目(2/12)!!
予報どおりの雨がシトシト・・ 昨日までの “夏日” はドコへ?
風も南風から冷たい北風
に変わり、Tシャツ姿では肌寒い一日となりました。。(でも東京は雪でしたもんねー
)
でも風が変わったお陰でウネリが少し落ち着き、 念願の「遺跡ポイント」へ~♪
遺跡のメインテラス の前を通ると・・
変テコ?カメさんが2匹。。
スーさん・・ nishikawaさん・・ なにしてん?(-_-;)
「亀のレリーフ」 と言われている、一角です。。
その他にも、狭い城門をくぐり抜けると現れる・・高さ7メートルの二枚岩や、すり鉢状に縦穴が掘りこまれた大拝所・・ 遺跡は人工的な造りを思わせ、独特の雰囲気を醸し出していました。。
2ダイブ目も地形メインで、「ダイヤティ」へ~♪
幻想的な光が差し込む、ダブルアーチ。。
入り組んだ地形を潜り抜けると・・ 碧い海と色とりどりのコーラル、ハタタテハゼやグルクンの群れが行き交います。。
その様子を終始ビデオで撮り続けてくださった、海童ムービー担当(?)のtakaseさん♪ 今回の与那国ツアーを編集してDVDにしてくださるって!!楽しみー
>>takaseさん☆本当に有難うございました!!(^O^)/
3ダイブめは勿論♪ ハンマーGET!! しましたよ~ でも、「与那国は地形も楽しめる懐の深い島」だと実感。。
それでも尽きない、、
ハンマー壁(100~200の群れ)への熱い欲望!!
オリオン生ビールを片手に、明日の決戦に向けて意気込むノリゴンであった。。
最終日に続く。。
| 固定リンク
コメント