「ZEROモニター会」大盛況♪
5月29日(土)~30日(日)の二日間で催された、ダイビングハウスマンボウとダイビングショップ海童合同の 「ZEROドライスーツモニター会 in大瀬崎」 が、無事に終了いたしましたぁ!!\(^o^)/
ご参加いただいたゲストの皆さま。。
ありがとうございました!!\(^o^)/
当日は冷たい北東風が強く吹き・・ 絶好のドライスーツ日和となりました。。(笑) それでもスーパー晴れ男のお陰で?!雨の予報を覆し、特に二日目の日曜は晴天に恵まれました
ZEROのスタッフ席にすっかり馴染んだグクさん... 何の役にも立ちませんが、ちゃっかり席を陣取っていました。。(-_-;)
モニター会では、フロントファスナー「Tzip」を採用した最新のドライスーツを実戦!!さらに新しく発売された水中ライトの数々をモニタリング♪
その他にも、IW2000等のインナーやウェイトベストに・・ 水中通話装置「ダイブトーク」も登場!!(^o^)/
「プロフェッショナル集団」な感じですぅ~!!
みんな上手そう&強そうでしょ??(笑)
スーさんの右隣に位置する、一番貫禄のある方が・・ ZERO五月女勝彦社長 です!! ZEROマスコットキャラクター 「あざらしのカッチャン」 を左手に持っている、一見怖そうな...?!
なんか... ホッ... としません??(笑)
ホントはお茶目でとっても優しいンです
初日の2本目。。 五月女社長とスタッフの松本さんも参戦し、外海へGO~!! でも、流れてるわ... 虎ウマ狙いだったので深いわ...
結局お二人は燃料切れで先に上がりましたが、作り手であるメーカーさんの社長さんやスタッフの方々が現場の海を知っているのは、とっても心強いですねっ!!
あ、モチロン、モニター会だけでなく...
海中もバッチシ☆楽しんできましたよっ!!
フォトジェニック ですね~♪(☆o☆)
先端では 黒タツさん も健在!!
ピンクの愛らしいベニケロ もいます♪
透明度は湾内で8~10m、外海で10~15m、先端でも10~15m... 徐々にして気持ちイ~ダイビングが楽しめます♪
今回のモニター会も、貸し出し枚数が過去最高!!と、大盛況に終わり・・ 参加いただいたゲストの皆さまも、すっかり 「ZERO推進教」 になっていました。。(笑)
ご協力くださった、マンボウスタッフの皆さま!! ZEROスタッフの皆さま!! そして・・ ZERO五月女社長~!!
本当に有難うございました!!
m(__)m
今回のモニター会に残念ながら参加できなかった方も、来週末6月6日(日)に開催される 「OSEダイバーズデイ」 でも、ZEROがやってきます・・!!
日頃の感謝を込めて、清掃に従事しつつ・・ 各メーカーのモニター会やイベントも開催されるので、皆さまお誘い合わせていらしてくださいね(^_-)-☆
| 固定リンク
コメント
行きたかった。着たかった。 皆さんと潜りたかった
投稿: nakanura | 2010年5月31日 (月曜日) 23:31
モニター会、大盛況だったなぁ~(笑)。よかったぁX2。オイラは、とっ~も寒がりなのに、Zeroドライ&インナーのコンビで、水温19℃~17℃の環境で潜っていたら、スーツ内部が、シットリ?、「うひゃーッ!水没(T_T)」と思ったら、加齢臭たっぷりの汗だったもんね(汗)。脱着も簡単にできるし、最高
。お天気も、天気予報が良い方に外れたしね。よかったX2。
投稿: の国のXXダイバー | 2010年6月 1日 (火曜日) 08:59
カエルンに、虎ウマに
とっても楽しい一日でした
ZEROのドライは、いいっすね
投稿: よりた | 2010年6月 1日 (火曜日) 12:50
nakanuraさん☆
6日のダイバーズデイや秋にもまた開催したいと思いますので、次回はぜひご参加ください\(^o^)/
うぅ... 一緒に潜って「アーダコーダ」と言いたかったですねぇ(>_<)
今回は残念でしたが
思ったよりも好評で、大人気でしたよ♪
nakanuraさんみたいに潜りこんでいる方なら尚一層、ZEROの素晴らしさを分かって頂けるかと思います。
しかも、似合いそう~!!
投稿: ノリゴン@海童 | 2010年6月 2日 (水曜日) 18:22
桃の国さん☆


モニター会ご参加、有難うございました!!\(^o^)/
ドライスーツは既に先駆けて「My ZERO」ですものね
インナーのIW2000は暑いくらい?!うーん..何とも幸せな悩みだ...(笑)
初卸しで苦戦した脱着も、さすが!既に慣れてスムーズでしたねっ(*^^)v
お日様まで連れてきてくださって有難うございます
これからも広報お願い致します?!(笑)
投稿: ノリゴン@海童 | 2010年6月 2日 (水曜日) 18:33
よりたさん☆

先日はモニター会にご参加いただき、有難うございました!!\(^o^)/
「できる男」と「できる女」な感じでしたね
見て聞いて触って着てみないと、良さは分からないですもんね~(>_<) でも長く使えば使うほど、体に馴染んで他のドライが使えなくなっちゃいますよ♪
石垣島の代替に如何ですか??(笑)
貝殻シリーズは残念でしたが・・
虎ウマさんとカエルンは可愛いですね
でもノリゴン的には“チャーミーグリーン”が一番よかったかな!(笑)
投稿: ノリゴン@海童 | 2010年6月 2日 (水曜日) 18:45
ところで四枚目の写真のオイラ短足じぁねえ
採寸の時にSU -は「足長いすねェ。」って言って言っていたけれど、あれって営業トーク?(笑)。
投稿: 桃の国の老体ダイバー | 2010年6月 6日 (日曜日) 22:12
桃の国さん☆
わはは、ホントだ(笑)
でもスーさんはそんな気のキいた営業トークは出来ないと思うので、本心だと思いますよ
投稿: ノリゴン@海童 | 2010年6月11日 (金曜日) 11:24