「Smile for all」大切な人たちへ。
4月1日(金)・2日(土)の二日間 に亘って、東京:新橋のBOXにて行われました、ガイド会&WEB-LUE主催 の チャリティーイベントが無事終了 いたしました!!
ご来場くださった皆さま...
本当に有難うございました!!
m(__)m
会場には沢山の人たちで溢れ・・ “ゲスト”というよりも全ての方々が“スタッフ”となって、「できることはないか」と皆が協力し合い“一つ”になっていました。。(*^_^*)
そのパワーは凄いもので・・!!
今回、二日間で集まった義援金は70万以上!! その他にも 当日販売させて頂きましたTシャツや、古見きゅうさんの写真集の売り上げの一部 も合わせますと・・ 100万近く になるかと思います!!
さらに、当日募りました 支援物資はワンボックスに山積み に・・!!
これらは 大きな旗に描かれた支援者の応援メッセージ と共に、被災地に届けられる手配となっております。。
※詳しい活動内容はガイド会HP等で報告されるかと思いますので、もう少々お待ちください。。m(__)m
スー&ノリゴンも、富士宮市の実家にグク&豆を預け・・ 父からも義援金を預かり、 「私たちに出来ること」 を精一杯お手伝いしてきました!!
大したことはデキナイケド...(>_<)
今回はたったの二日間でしたが・・ これからも出来ることから始めて、応援し続けていきたいと思います!!
“「Smile for all」 大切な人たちへ。 みんなの笑顔が届きますように”
上を向いて笑おう!!
大瀬崎で会ったセルフで潜られているお客様に、
「現地のガイドが笑顔で迎えてくれるとホ・・ッとするね」
・・と。。 掛けてくださった温かいお言葉に、私たちが元気を頂きました。。(*^_^*)
前へ 前へ
海童も進みます・・!!
「ガンバロウ!日本!!」
| 固定リンク
コメント
ホントにそうですよ、できることを少しずつでもみんなでやれば大きな力になるんです。私たちは仕事柄、小さい子どもの支援をやっていこうと考えオムツやお尻拭き、粉ミルクを送ることになりました。なかなかオムツ換えをしてあげられずお尻が真っ赤になっている子どもがいる、と聞いただけで辛くなってしまいました。自分の分野で応援していくことが大事なんですね。
消費活動も経済の活性化には大事。自粛ばかりでもいけないようですよ~。近いうちに予約入れまーす
投稿: らっこ(♀) | 2011年4月 5日 (火曜日) 00:12
らっこ(♀)さん☆
『みんなでやれば大きな力に』
繰り返し流れるACの広告に、(もういいんじゃない?)との声もあるようですが・・
私は昔からACの広告が好きで、このCMを見るたびに「そうだよな、私にも出来ることが・・!!」と、考えてばかりでなく行動に移すことができます。
らっこ(♀)さんだからこそ、気づくことや出来ることがありますものねっ
もちろん、私にも....。
経済を内側から支えていかないとですね!!
消費活動・・ ぜひ海童で!!
投稿: ノリゴン@海童 | 2011年4月 5日 (火曜日) 21:27