読売新聞、掲載中!!(^o^)/
今朝>> 8月27日(土)、
読売新聞<静岡版>の朝刊 に・・
大瀬崎の海が紹介 されています!!\(^o^)/
WEBでも♪>> 読売新聞『伊豆海中紀行』
取材は二日間に亘って、スーさんが担当 させて頂きました♪ 今回のみに限らず何回かに分けて掲載される ようなので、県民は要チェック です!!
>>ご紹介頂きました、「川奈日和」の八木さん☆ ありがとうございました!!m(__)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「真っ赤なサクラダイ~」昨日会ってきましたねー うちっちの地元、大瀬はやっぱり有数のポイントなんだねー(笑) 何度行っても飽きないのです。
投稿: らっこ♀ | 2011年8月28日 (日曜日) 22:27
そういえば、新聞を見せてもらうの忘れてました
SU-さん、大活躍ですね
投稿: よりた | 2011年8月29日 (月曜日) 16:22
らっこ♀さん☆
そうなんです!!
うちっちの地元:沼津は、大瀬崎という世界有数の素晴らしい海を持っているのです・・!!
「何度、行っても、飽きない」
らっこ♀さんもドップリ伊豆ダイバーですね~(笑)
でも、あるお客様が、沖縄とかに行って「伊豆ダイバーですか?やっぱり!!」と言われると嬉しい!!と仰っていました。。
「伊豆ダイバー」=「上手い、プロっぽい、コアなダイビングフリーク」
的なイメージがあるようです。。笑
『ホームは大瀬崎』『ホームは海童』
そんなステータスが流行るといいなぁ~・・
投稿: ノリゴン@海童 | 2011年8月29日 (月曜日) 21:40
よりたさん☆
先日は有難うございました!!
皆さまのお蔭で、スーさんにもようやっと陽が当たるようになってきました。。(笑)
よりたさんのその一声で、天にも昇っちゃう勢いだと思います。。
・・がっ!!
それが「自分の力」だと間違った方向に行くようなら、私が軽く鼻をへし折ってやろうかと思います。(ウシシ、笑)
今度は「家庭内暴力」でノリゴンの名前が新聞に載らないように気を付けます...。
投稿: ノリゴン@海童 | 2011年8月29日 (月曜日) 21:53
WEBの見ました。

ミジンのペアいいですね。
やっぱり大瀬のアイドルですよね~
サクラダイも素敵。
先日サクラダイとキンギョハナダイを撮るのを必死で、SU-さんの頭を蹴っ飛ばしてゴメンナサイ
投稿: Mrs.yorita | 2011年8月30日 (火曜日) 11:03
こんにちは!ブログ拝見させていただきました
可愛いお魚さんたちの写真もたくさん見れました。そうそう!うちはウナギを飼ってます。これからも、活躍期待してます。頑張ってくださいね
投稿: REIRA | 2011年8月31日 (水曜日) 15:21
伊豆のダイバーって、一年中潜るよね~これって、当たりまえだと思ってた。
この感覚が「どっぷり~」という所以なんだねー(笑)
投稿: らっこ♀ | 2011年8月31日 (水曜日) 21:30
Mrs.yoritaさん☆

スーさんの身長が縮んだのは、そのセイ・・?!
(もとからか、笑)
ハナダイの乱舞やイワシの大群など、宙を舞うお魚たちはつい夢中になってしまいますよね~!!
で、夢中になりすぎて、そのまま浮上しちゃったり。。
大瀬崎にはアイドルが一杯です!!
投稿: ノリゴン@海童 | 2011年9月 1日 (木曜日) 18:44
REIRAさん☆
になりました♪
うわぁ♪先日は有難うございました!!\(^o^)/
綺麗にして頂いたお蔭で、心も明るくHappy
「ウナギ」飼ってるんですか?!
「ドジョウ」じゃなくて?(笑)
海の中にも可愛いお魚が一杯いますよ♪是非、今度遊びにいらしてください(*^_^*)
私もまたお邪魔させて頂きますねっ(^_-)-☆
投稿: ノリゴン@海童 | 2011年9月 1日 (木曜日) 18:47
らっこ♀さん☆
そうそう!「潜りたい症候群」という、伊豆ダイバー特有の中毒です。。(笑)
ハマったら最後!!ウズウズしてきちゃいますよ~
投稿: ノリゴン@海童 | 2011年9月 1日 (木曜日) 18:49