石井ちゃんとダイビング♪>>講習編
このブログでも、「タレント☆ダイバー」として、水中リポートの様子などを度々ご紹介させて頂いておりますが....。
テレビに舞台にとご活躍中の “やるせなす石井ちゃん” が・・ 今回は EFA&レスキュー講習に挑戦 です!!
「ヤルぞーーーーーーっ!!」
気合、十分っ!!
秋晴れの好天気に恵まれ、富士山を臨みながら・・
真剣・・!! です・・!!
「この講習を受けようと思ったきっかけは?」
とお聞きすると・・
石井さん:「最初はダイブマスターを取得する為の通過点と考えていましたが・・ 事前学習でDVDやマニュアル本を勉強している内に、“これは必要なことだな”と・・」
意識が変わり、取り組み方も変わっていったそうです。。
なるほど、なるほど....。
さすが、飲み込みも早いっっ!!
初めてのバブルリング も・・ この通りっ♪
あれ?
レスキューの講習中 じゃなかったっけ??(笑)
>>動画もお楽しみください。。
テストも無事に終わり・・
おめでとうございます~!! (*^^)☆
(^^♪
>>石井さん☆ ハードなスケジュールの中お疲れ様でした!!次はダイブマスターですね♪(*^^)v 海の素晴らしさ、大瀬崎の奥深さ・・ 「海童の親善大使」として?!(笑)、少しでも多くの方々に伝えていってください。。(*^_^*)
なんか、この二人・・ (二匹?)
似てきた なぁ~・・(笑)
ご活躍を応援しています!!
| 固定リンク
コメント
お世話になりましたっ!
本当に勉強になることばかりでした。
これからはバブルリング石井として
頑張ります!
すーさん、ノリゴン、またっ!
投稿: 石井ちゃん | 2011年9月30日 (金曜日) 00:27
石井ちゃん☆
)
先日は有難うございました!!\(^o^)/
こちらこそ、大変お世話になりました。。
誠実で直向きで努力家で・・持ち前の明るさと抜群の運度神経、飲み込みも早いのでとっても楽させて頂きました♪(あ、褒めすぎですか?
次回はバブルリングのやり方、ノリゴンに教えてくださいねっ(笑)
ホント、ご活躍を楽しみにしています♪

舞台公演も!!
頑張ってください~!!
投稿: のりごん@海童 | 2011年10月 1日 (土曜日) 21:25
ノリゴン様。
考えてみたら、私は台風の前後によく大瀬崎を訪問している気がしてきました。低気圧残してきちゃうのかな?でも・・・
あきれられても懲りない<umidaisukiーhimagine>
こんな文章をどこかのコラムに書きました。長すぎた秋(厭き???)
晴れ男(同女)、雨男(同女)と名指しされるお方は確かにおいでだと思っています。「あの人が参加するから今回のゴルフコンペは雨だ!」と噂して、それが「ホント!」になったりしたことは結構ありました。言っちゃなんですが、私は「自称:晴れ男」をもって任じております。下記の<コラム>と関連しますが、9月19日、20日にダイビングに行く予定を立てていましたが、台風15号と16号の挟み撃ちにあって、天気予報は<雨>でした。でも、私はひるまずに実行しました。その晴れ男を後押ししてくれているのが『晴れ靴』です。何年か前にナイアガラの滝壺見学に行った時に、滝の落水で靴が“びしょ濡れ”になりました。その靴をその後履いてダイビングに行きましたが<雨>。別の靴を履いていったところ<晴れ>。もう一度「ナイアガラ靴」を履いて出かけたらまたしても雨。次にその「別靴」を履いていったところ、雨の予想を覆して<晴れ>。以後、晴れ男は験を担いでこの『晴れ靴』を履いて出かけることにしましたが、いずれも晴れ!かくして『小泉の晴れ靴霊験』はその地(注:大瀬崎周辺)で定着しました。
時がたって『晴れ靴』は3代目までを数えています(すべて健在)。そこで、今回は台風を吹き飛ばすべく「晴れ靴2代目」を伴って決死(いささかオーバー!?)の覚悟で出掛けました。その結果はご想像の通りで、台風襲来のはざまにも拘らず二日間とも<晴れ>。なんと1日目の夜半は豪雨。二日目はダイビング終了後に雨。その翌日はかの台風15号首都圏直撃と相成りました。
「晴れ男」「晴れ靴」有るんですね。でも、こんなところで「人生の<幸運>」を使っちゃいけないと少し気を引き締めている「晴れ男」です。皆様は「晴れ派?」それとも「雨派?」ですか?
投稿: himagine house-KOIZUMI | 2011年10月 2日 (日曜日) 21:59
himagine-kさん☆
いえいえ、「人生の<幸運>」を是非!!
大瀬崎の為・・海を楽しむダイバーの為・・
使っちゃってください♪(笑)
「晴れ靴」、これからも期待しています!!
投稿: のりごん@海童 | 2011年10月 3日 (月曜日) 22:36