「大寒」は、ウミウシの日?!
1月21日は、一年で最も寒い日とされる 「大寒」 の日。。
その暦通りに・・?!先週末は関東圏でも雪が降り積もり、大瀬崎では冷たい北風にシトシトと雨が降り続いていました。。
そんな中、「海に潜ろう!」っちゅう、勇気あるゲストのYORITAご夫妻&MASAさん&TOSHIさん&Dr.Iさん♪(笑) ありがとうございましたぁ!!\(^o^)/
う~ん、ダイバーの鏡 です。。
でもでも、実は・・
水温はアップ↑して、なんと 18℃!!
ナカナカ下がらない水温にウミウシ不足の海中ですが・・ 南方系のウミウシが踏ん張り、海中を賑わしていますよっ
リュウキュウカスミミノウミウシ 登場!!(^o^)/
>>ノリゴン、見たこと無いっす...。 砂中に潜るタイプなので夜の方が見つけやすいかも?!(ちなみにコノ子は日中に発見したそうです♪)
サガミリュウグウウミウシ1cm サイズ!!(^o^)/
>>大きめ個体は湾内でも登場中ですが、ミニミニサイズも愛らしいですね♪ 「大きくなれよぉ!!」by丸大ハ○バーグ(笑)
カメノコフシエラガイのチビ ちゃん!!(^o^)/
>>サイズは約7mmと極小...。大人になるとあまり見向きもされなくなっちゃうけど、小さい頃はこんなに可愛いンですね~ ガンバレ、天才子役!!(笑)
あぁ~・・
ウミ “牛” も楽しそうですねぇ......
アレ?
今年は “辰” じゃ無いンっすか?!
オオウミウマ も奮闘中!!(^o^)/
>>でも君は再来年の“午年”でも活躍できそうだね♪ -25mからでも水面が余裕で見えちゃう透明度・・抜群のブルーです!!
耳寄りな話を聞きながら、悶々と過ごす日々...。
「大寒はシチューの日だよね」と、呪文のように繰り返すスーさんの言葉に・・
「今日はシチューだよ、早く帰ってきてね」なーんて、遅い新妻を演じてみたり・・
あぁ.... すっかり “主婦” しちゃってます....。
まぁ、でも、
こんな日々も、悪くないカナ。(笑)
WWピース!!
外気は寒くとも、大瀬崎も海童も “アツイ” です!!(笑)
| 固定リンク
コメント
土曜日はお世話になりました!
柵下の流れにはヘトヘトになりましたが
とっても楽しいダイビングでした
カメノコのおチビちゃんの実物は
超可愛かったです
投稿: よりた | 2012年1月25日 (水曜日) 22:27
なるほど~!
どうりでスーさんが何気に帰りがけ、そわそわしてた気がしたのに、合点が行きました(ノ∀`)
投稿: まさひろ | 2012年1月25日 (水曜日) 22:41
よりたさん☆
コチラこそ、先日は有難うございました!!m(__)m
結構、流れてたみたいですね~・・
でも楽しめたようで良かったです♪
カメノコのおチビちゃん、色鮮やかで可愛いですね
パッと見、クリアイロウミウシかと思いました。。
小さすぎて写真も難しいでしょうに、バッチリでしたね(*^^)v
来月も素敵な出会いがありますように・・ お待ちしてまーす!!
投稿: ノリゴン@海童 | 2012年1月26日 (木曜日) 14:50
まさひろさん☆

先日は有難うございました!!m(__)m
おぉ?そわそわしてました??
“シチュー”という名の疑似餌に掛かりましたな
ハンバーグとかオムライスとかカレーとかシチュー・・
スーさんはチビッ子の好きなものが大好物なんです(笑)
まぁ簡単なものばかりで楽ですけどね
次は何で釣ろうかなぁ~(笑)
投稿: ノリゴン@海童 | 2012年1月26日 (木曜日) 14:57