キアンコウ登場!!(^O^)/
寒い日が続きますねぇ。。
皆さま、こたつにダイビング中.... でしょうか?(^_^;)
スーさんはガードレールにスーパーダイブ!!
先週の日曜日(1/20)の朝・・ お客様を伊豆長岡駅に迎えに行く途中で、凍結スリップ事故!! ・・やっちゃいました。。
幸いにも、対向車も同乗者も歩行者もなく・・ 頭から血を流して救急搬送されたスーさんも、裂傷と全身打撲で済みました。。
・・が。
頑強なアメ車が大破!!してる~・・ ((+_+))
連絡を受け、レネをおんぶして現場へ....。
(落ち着け、落ち着け! 大丈夫、大丈夫!)
この呪文を何度、唱えたことでしょう。。
「意識もハッキリとしていますし大丈夫ですから、ゆっくり病院にいらしてください」
救急隊員の言葉にホッとし、警察の指示に従って、散乱したガラスの破片に注意しながら車検証を取り出そうとすると・・
『たけのこの里』 が、バラバラバラ....。
スーさん・・ こうゆう時のために、整理整頓の心がけと穴の開いたパンツだけは止めて ね。。(-_-;)
>>現場は海沿いの道から伊豆長岡へ抜ける三津坂トンネルの海側、内浦小学校の横の緩いカーブです。こんな所が凍るのは稀ですが・・
大瀬崎から7~8分、江梨村から少し沼津よりの工事現場の辺りも山からの垂れ水で日中でも凍結しています。十分にご注意くださいm(__)m
軽傷とはいえ大事をとって、ノリゴンが張り切ってダイブ!!
“水を得たカッパ” はスイ~スイ~♪
1m弱サイズのキアンコウ GET~!!(^O^)/
連絡を受け、ゲストのITONさんと現場へ....。
(落ち着け、落ち着け! 大丈夫、大丈夫!)
この呪文を何度、唱えたことでしょう。。笑
“fight or flight”
どうせ出すならfightなアドレナリンですよね~
新年早々、父がくも膜下で倒れたりと・・ なんだかアン・ラッキーな出来事が続いた1月ですが。。
Happy♪変換 すれば、、
「母がすぐに119番できて良かったかもしれない」
「スーさん単独で軽傷で済んで良かったかもしれない」
父もリハビリ回復中ですし、スーさんも今週末には復帰!!色々なことがラッキーだったんだと思います。(*^^)v
今日のキアンコウもラッキー
>>HMSのシュウくん、レイアロハさん☆情報ありがとうございました!!m(__)m お蔭さまで久々に美味しいビールが飲めそうです?!笑
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
最近のコメント