ホンフサアンコウ出現!!
いやぁ~
この三連休、盛り上がりました!!\(^o^)/
なんと言っても・・
ヤツの出現 でしょう!!
このビッグニュースに・・
キンギョハナダイに負けてないね、うん。
実は、前日・・
ゲストのA美さん:「なんかねー、ヘンテコなカエルアンコウが岩場をテクテク歩いてたよ~ 気持ち悪かった~」
そして、翌日・・
スー:「A美さん、昨日の“ヘンテコなカエルアンコウ”って、まさかコレでした?」
A美さん:「そうそう、これこれ~ 珍しいんだ~?」
うん、あるある、こうゆうの。笑
とりあえず、何でも写真を撮っておきましょうね。笑
(てゆうか、その場で教えくださいね。笑)
外海では、黄金コンビが鎮座中!!
ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ~!!
いやぁ~ お美しい~ やっぱナマコよりもニシキだね♪
同じく、“錦” を飾ったのは・・
KENGOさん、100本記念!!
人文字が決まってます?!笑
>>KENGOさん☆100本超えると更にダイビングが楽しくなりますよ♪これからも夫婦でHappyDivingLifeを...(^^♪
嬉しいニュースは張り出した高気圧のように明るくHOTにしてくれましたが・・ 三連休最終日は爆弾低気圧の通過で、大瀬崎も大荒れの天気に。。
もぉ、笑うしかない。。
この日のゲストはドライ初挑戦のMEGUさんとAZUMAご夫妻♪ 2歳の愛娘ココちゃんはノリゴンとレネとお留守番です。。
晴れてたら神社にお散歩に行きたかったけど・・ アンパンマンが二人のハートをギュっとつかんでくれていました。。笑
13日~14日には、もうすぐで4ヶ月のNご夫妻の愛息子タカヒロ君もご来店♪ ママは産後復帰初☆パパと交代でのダイビングでしたが・・楽しめたかな?
第一子ご誕生、おめでとうございます!!
ママになってもダイビング・・楽しみましょうねっ(*^_^*)
子連れでのお出掛けは、荷物も多いしホント大変っ
『でも、パパにもママにも、少しだけでも育児から離れて、真っ白になる時間も必要なのでは?』
海童は今、ベビーブーム です(笑)
産後で体力的に不安... とか、
ベビ連れで迷惑かけちゃうかな... とか、
あまり気にせずに、なんでもご相談ください(*^_^*) 気持ちよく楽しんで頂けるように、出来るだけサポート致します
さぁ~次はどんな出会いが待っているか・・♪
これからの時期は、深海魚の出現も楽しみですね!!
| 固定リンク
コメント
私は4周年以来、奥さんは1年ぶりのダイビングでしたが、SU-さんにフォローしてもらいながら、冬の海を満喫できました
ありがとうございました
かなりスローペースですが、家族全員で伺いますので、夫婦 & たかひろが思う存分楽しめる様に、今後とも宜しくお願い致します
投稿: nakamura | 2013年1月20日 (日曜日) 19:22
nakamuraさん☆

先日は有難うございました!!
久々のダイビング・・楽しめましたか?(*^_^*)
ベビ連れでのお出掛けは大変ですが
今の内からタカヒロくんに海の魅力を刷り込んで...笑
また家族みんなで遊びにいらしてくださいね♪
いつでもお待ちしてまーす!!
投稿: ノリゴン@海童 | 2013年1月22日 (火曜日) 17:12