2015年7月 1日 (水曜日)

2015年、海開き!!\(^o^)/

もう7月ですね~・・

誕生日に頂いたハイビスカスが花開きました

150630haibisukasu1web_3


そう!

今日は7月1日、海開き!!

というワケで・・

「沼津海水浴場安全祈願修祓式」が、豪雨と強風の中、大瀬神社の本殿で行われました。

 

いよいよ、夏が始まる~!!

と、身の引き締まる思いです。。

安心・安全を第一に、楽しい夏の思い出を一緒に、いっぱい作りましょうね(*^^)v

 

 

そんなワケで・・

ブログも再開き!!しました~!!

「プっ」と笑える、ノリゴンの動楽な日々・・

一緒に笑ってもらえると嬉しいです♪(*^_^*)

 

 

え?

ハイビスカスは一日しか開かない?

 

ノリゴンのブログは・・ ・・ ・・

150701norigon1_2
↑卒業アルバムより。

  
・・開き続けるでしょう!! (多分... 笑)

 

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2014年1月24日 (金曜日)

祝☆1000本記念!!&2014年のスターたち♪

 

ついに、ついに・・!! 

10年の時を経て・・

HIROKOさんが1000本記念 を迎えました~!!

1401101000dive1web
おめでとうございます~!!\(^o^)/

 

1401101000dive2web
 (*^^)(^^♪

 

この日を大瀬崎で迎えるために、沖縄旅行でもダイビングを控え・・(笑) 迎えた記念すべき1000本目では、極寒の冬の海14℃で80分DIVE。。

 

冷えた体にビールがうまーい?!笑

1401101000dive3web
夜は伊豆長岡の馴染みのお店「ろさん」で祝杯!!

レネはHIROKOおばちゃまにベッタリ~

>>HIROKOさん☆もう10年?まだ10年?色々ありましたよね~ 独立を決めた時の一言・・「ついていきます。」どんな愛の言葉よりも嬉しかったな~ これからも、私たちの背中を押し続けてくださいね(*^_^*)

 

 

 

HIROKOさんとの思い出の、タカクラ辰ケンさん!!

140115takakura1web
さすが、美しい豪邸に住んでらっしゃいますが・・ いまは行方不明中。。(>_<)

 

 

続々と、スターが登場中ですよ~!!

140119irokero1web
大人気の水玉イロケロリン♪(^O^)/

 

140122iton1web
お花畑に佇むイロカエルン☆(^O^)/

  
  

140114anko1web
神出鬼没のアンコウ!!(^O^)/

 

140118kanna1web
冬のアイドル☆カンナツノザヤウミウシ!!(^O^)/

 

140119mizutama1web
ミズタマ?ツノザヤ?どっちかウミウシ~(笑)

 

140111isokon1web
ガイド泣かせのイソコンペイトウガニ!!(^O^)/

 

140109ebi1web
流浪のヤドカリ&カクレエビ亜科の一種~!!

 

 

 

まだまだまだまだ...!!

新春ドラマにも負けないスターたちが勢揃い

こたつにダイブも捨てがたいけど・・

冬の海はクセになりますよ~!!\(^o^)/

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 4日 (土曜日)

あ、はっぴー☆にゅ→いやぁ~ん♪

 

         2014年 謹賀新年

140101toshikoshi4web

明けましておめでとうございます!!

 

 

2014年!!やってきました~!!

皆さまは良き新年をお迎えですか?

 

海童は毎年恒例の大瀬崎で年越しダイビング♪

131231toshikoshi4web
2013年、ラストダイビング!!

 

131231toshikoshi7web
夕日に染まる富士山 に、2013年を振り返りつつ・・

 

131231toshikoshi8web
地平線に沈む夕日に・・ ありがとう~!!(^O^)/~~~

 

 

さぁ、日が沈めば、大人の時間だ♪笑

  

 

 

今年の年越しは “おめでとう” が一杯!!

YUKIちゃんОWダイバーの仲間入り~♪

131231toshikoshi5web
おめでとうございます~!!

(*^^)▽☆▽(^O^)/

>>YUKIちゃん☆ダイビングもバディと協力し合って安全に楽しもうね♪バカルディでは酔っても窒素酔いにはならないように!笑

>>Sコーチ☆ご紹介頂き有難うございました!

 

 

 

オトナの時間・・ のハズが?!

COCOちゃん&RENEちゃん、お目目がランラン~

131231toshikoshi9web
偶然!!同じ服 姉妹みたい~!!

 

131231toshikoshi6web
新しいパパ ですよ~(笑)

  
  

 

4度目の乾杯の頃?笑

年越しソバで、行く年~・・ 

131231toshikoshi1web
 

 

シャンパン片手に、来る年~!!

140101toshikoshi2web_2
  

 

ゴーン、ゴーン・・ の鐘の音と、同時に。。

131231toshikoshi3web_2
YUKIちゃんお誕生日おめでとう~!!

>>黒いオジサマ☆小笠原から花束をありがとうございました~!!とっても!喜んでましたよ~!!\(^o^)/ ニクイっすね~(笑)

 

 

   
 

草木も眠る丑三つ時でも・・?!

カッパエリンギは元気です~!!

140101toshikoshi1web
馬、関係ナイぢゃん!!笑

初詣のご利益あるかな~?

 

 

 

新年は恒例の餅つき!!

140101toshikoshi3web
今年は YUKI&ERIちゃんコンビの“もちっ娘” が頑張ってくれました~!!

 

 

 

「ねぇ、ダイビングはしてる?」

も、もちろん!!

 

まぁ、でも...

潜って、飲んで食べて飲んで飲んで、飲んで..... 潜って...

...な、年越しでしたが。

 

 

 

 

青い海と青い空に、富士山よりも高く響く初笑い!!最高の新年を迎え、2014年も明るい兆し・・

今年もゲストの皆さまと一緒に新年を大瀬崎で迎えられたこと、本当に嬉しく思います。。年越しダイブにご参加くださった皆さま、本当に有難うございました!!m(__)m

 

皆さまにとっても、2014年が素敵な一年になりますように

140101mame1web

            m(__)m
  

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年7月22日 (月曜日)

海童5周年!!\(^o^)/

 

ふぃ~・・ やっと落ち着きましたぁ~・・ ホッ...

よしっ ブログ更新するぞっ!!

・・て、もう7月も後半になっちゃいましたね。。

 

 

 

蓮音の高熱weekから始まった7月・・ 見事にもらった夏風邪に、スーもノリゴンも抗生剤を投与しながら東海大学の授業を無事に終え、そして迎えた海の日の三連休!!

 

お蔭様で、海童周年♪ を迎えました~!!\(^o^)/

1307135shunen2web
  

1307135shunen3web

ビールキュウリBaby片手に、乾杯~!

 (*^^)(^O^)/

 

 

 

今年は二夜連続の、二部構成!!笑

生ビールの 生樽も28リットル 空けちゃいました~

1307135shunen1web
何回、乾杯したっけ?

“練習”が多くて本番には既に出来上がってたような...。笑

 

 

 

今年も沢山のゲストの皆さまに囲まれて、肉に野菜にイカ焼きに富士宮ヤキソバ・・ 笑顔で満腹のBBQ!!

1307135shunen6web

 

デザートには、頂いた桃やバームクーヘンやケーキを・・ の予定が。 満腹で、へべれけで、うっかり、全て鈴木家の胃袋へ...。 

1307135shunen4web
Nご夫妻から頂いた、お祝いのアップルケーキ

>>お出ししなくてスミマセン(>_<)汗 皆さま、ありがとうございました~!!最高に美味しかったぁ♪\(^o^)/

 

 

 

 

今年は、昨年の4周年の時にはお腹の中にいたBabyたちが生まれて、チビッ子が一杯!! コウセイ君に弟のヒロキ君にタカヒロ君にケイイチ君・・

レネちゃん、モテモテじゃーん!!

 

パパママが交代でダイビングを楽しむ中・・ 

130713kumanomi1web

クマノミ母さんも育児奮闘中!!

 

130707taiken1web_2
Hさんは、愛娘の結海ちゃんと初ダイビング♪

 
 

130715taiken1web
最終日には、Nagaiさん率いる体験ダイビングチームも遊びに来てくれました~!!\(^o^)/

>>Nagaiさん☆ご紹介頂き有難うございました!m(__)m

 

 

 

とっても賑やかだった三連休!!

歩みはゆっくりではありますが、皆さまに支えられて、今年も無事に5周年を迎えることができました。。

    本当に有難うございます!!

        m(__)m

 

海童の成長と共に、ノリゴンのシワも増え、スーさんの腹は膨らむ一方ではありますが・・(^_^;) と、同時に。 ゲストの皆さまにも、新しい家族が増えたり、気の合う仲間が出来たり・・ 

取り巻く環境は変わっても、同じように年を重ねて、 “いつまでも笑い声の絶えない海童” を目指し、皆さまの笑顔と共に歩み続けたいと思います。。(*^_^*)

 

     変わらずのご愛顧を宜しくお願い致します!!

1307135thkappa1web

 

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年7月 2日 (火曜日)

クマドリカエルン登場(^O^)/

 

先週末は、イ~天気で海日和でしたね~

 

6月29日は肉の日!!

ノリゴンの25回目の誕生日 でしたぁ~(笑)

 

そんな私をまるで祝ってくれているかのように....?!

130629shirokuma2web
紅白のクマドリカエルン登場~!!(^O^)/

>>サンライズの内山さん☆ありがとうございました!!

 

 

「え~?!6月に見れるの~?!」

ノリゴンも一本目上がった後に内山さんに聞いて、湾内中に響き渡る?くらい大きな声で叫んでしまいました。。笑

 

(二本目に行きたいなぁ...)

と思いつつも、この日のゲストの梅さんのリクエストは、先端のハナダイ!!(笑) 外海は一本目に行ってしまったので・・ 器材を洗っている間にフリーで行ってきました♪

>>ちなみに手タレはHMSのシュウ君☆ありがとね~!!

 

 

 

 

ホント海日和で、のんびり~・・ 心身ともに癒され・・ ゲストの梅さんには、ケーキとランチをご馳走になり・・ ゲストのYご夫妻からは、ビールセットが・・!!

130629beer1web
この日の夜は、スーさんが七輪を用意してくれていたので、美味しい備長炭焼き8.5%のベルギービールですっかり酔っ払って しまいました。。

「もぉ~ 女房酔わせてどうするつもり・・?笑」

 

>>梅さん☆ご馳走様でした&ありがとうございました!先端のハナダイはいつ見ても癒されますね~♪金目鯛は無事に買えましたか?奥さま、いつも有難うございます!!

>>Yご夫妻☆いつもありがとうございます!!美味しかった~(>_<)♪ ホント酔っ払いました。。笑

 

 

 

宴も酣の頃・・

スーさんから誕生日プレゼントが?!

130629birthday1web
デジカメ&ハウジングだぁ~!!\(☆o☆)/

金ピカ がヤラし~!!笑

 

 

 

ほんと、幸せな37歳の誕生日....。

月曜日に早速、NEWデジカメ片手に潜りに行こう♪と計画していましたが・・ 

朝方3:00に蓮音ちゃんの39℃の高熱が発覚・・!!

 

デジカメデビューは果たせませんでしたが・・ 貴重な休日にも、スーさんのイクメンパパ大活躍♪

130629hanatatsu1web
ハナタツさん、イクメン中!!(^O^)/

お腹はスーさんの方が出てるけどね~(笑)

 

 

皆さま、本当に有難うございました!!

お蔭様で今年も最幸の一年が過ごせそうです。。(*^_^*)v

(あとは蓮音のお熱が早く下がりますように・・!)

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年6月24日 (月曜日)

笑顔の輪っ!!\(^o^)/

 

梅雨の晴れ間で好天気に恵まれた週末。。

心配された台風もさほど影響なく、浅場の透明度は濁り気味ではありますが、少し潜れば青い海が広がり、気持ちよくダイビングが楽しめました♪

 

130622wannai1web
皆さま、ありがとうございました~!!\(^o^)/

 

 

130622kanidamasi1web
ウミエラカニダマシ♪(^O^)/

ナイトダイビングならでは・・の、夜行性の“カニ”.... ではなく、“カニダマシ”です(笑)

 

130623akahoshi1web
アカホシカクレエビ♪(^O^)/

背景がキレイですね~!!先端でしばらく見られているので、シャッターチャンスですよ♪

 

 

 

そうそう!先端 と言えば・・

土曜日に、ハンマーヘッドが出現~!!!!(゚ロ゚屮)屮

期待しつつ、外海に入りましたが....

終始マクロモードでしたぁ。。

 

 

 

翌日の日曜日。。

TERUさん100本記念を迎えました!!

130623100dive1web
おめでとうございます~!!

(*^^)(^^♪

>>TERUさん☆50本からアッ...とゆうまの100本でしたね♪その数だけタコノマクラも増えた?!(笑) 次は目指せ200本~!!(^O^)/

 

 

 

先週の日曜日にも・・

YOKOさん200本記念を迎えましたぁ!!

130616200dive2web
人文字!!笑   

 

130616200dive1web
おめでとうございます~!!

(*^^)(^O^)/

>>YOKOさん☆ファミリーで迎える200本!!素敵ですね~(>_<)♪ これからもいっぱい潜っていっぱい笑って、笑顔の輪を広げてくださいね(*^_^*)

 

 

 

Shinさんダイブマスター認定!!

130616dm1web
おめでとうございます~!!

(*^^)(^^♪

>>Shinさん☆ダイビングはもちろん、陸でもとっても気の利くShinさんは、とっても素晴らしいダイブマスターになると思います!ご活躍を期待しています~!!(*^^)v

 

 

 

笑顔は伝染します。。

今日も海童は笑顔がいっぱい!!

 

 

7月13日(土)・14日(日)には、毎年恒例の・・

『海童5周年☆BBQツアー』 を開催します♪

>>詳しくはコチラをポチッ♪

 

皆さまの笑顔をお待ちしてまーす!!\(^o^)/

  

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年6月 7日 (金曜日)

トラブルマネージメントトレーニング!in獅子浜

 

6月5日(水)。。

SESDC(駿河遠州スポーツダイバーズ協議会)主催 による、「ダイブリーダーの為のトラブルマネージメントトレーニング」が、獅子浜で開催されました!!(^O^)/

130605sesdc6web
皆さま、お疲れ様でした!!m(__)m

 

 

 

『防げるダイビング事故は防ぐ』

トップシーズンを前に毎年行われている、ダイビングリーダーの為のトレーニングです。

 

今回の内容は・・

●ダイビングトラブルマネージメントトレーニング

130605sesdc1web
>>ダイビング中に起こりうるトラブルをシナリオ形式で対応する練習及び予防スキルの開発。

 

 

●地震・津波避難検証

130605sesdc2web
>>水中に警報装置とスピーカーを設置。

 

130605sesdc3web
>>ダイビング中の地震・津波発生を想定し、水中から避難行動を開始、避難場所へ全力で避難する。

 

 

●午前の検証を元にディスカッション

130605sesdc4web

  
 

●最近の事故事例を基に原因・予防法等をディスカッション

130605sesdc5web

皆さん、真剣です。。

 

 

 

 

こういったトレーニングやセミナー会に参加するたびに、

(あ~・・ この仕事やめたい・・)

と、心の中でつぶやきます。笑

 

 

でも、“起こりうる事故のほとんどが未然に防げるもの”なのです。

それは・・ 小さなストレスの芽を早く摘むこと!!

 

私たちプロダイバーは、いかに早く気付くか。

ファンダイバーであるお客様に、いかに気付かせられるか。

それが 「安全で楽しいダイビング」に繋がる と思います。

 

 

 

海童は、これからも、

『安全に勝るお魚はいない』

をモットーに・・

人と海が繋ぐ笑顔と元気の輪 を、広げていきたいと思います!! 

 

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年5月27日 (月曜日)

大瀬崎にネコザメ登場♪(^O^)/

 

週末は 良いお天気で海日和 でしたね~

130525suika1web
青空にが良く似合います♪笑

 

GW後に引いた鼻風邪が、こじにこじれて、うっかり肺炎に・・ あぁ~苦しかった~!!

ようやっと、完全復活です!!

 

 

 

 

・・で、出会っちゃいました~!!(>_<)♪

130525koneko1web
大瀬崎では珍しい、ネコザメ登場!! (^O^)/

まだ20~30cm位の子猫ちゃんで、私も大瀬崎では2回位しか見たことなかったので、急浮上しちゃう位嬉しかったのですが...

ゲストの皆さまは東伊豆でも潜られているので、平静を装って皆さまをお呼びしました(笑)

子猫ちゃん、可愛い~!!

 

 

 

 

外海ではウミウシが多く見られています♪

130518bob1web
ボブサンウミウシ~!!(^O^)/

 

130525hokuyo1web_2
オセザキホクヨウ(仮)~!!(^O^)/

 

130525umikocho1web
ムラサキウミコチョウ~!!(^O^)/

 

 

 

 

湾内のアイドル、ミジンベニハゼ~♪

130526mizin1web
ビワガイのお家がオシャレですねっ

 

 

 

ノリゴンがゲホゴホッしている間に、すっかりワイドからマクロモードに切り替わった感じですね~ うん、性に合います。笑

130526yokotan1web

 

やっぱ、ダイビングって、楽しいにゃ~

 

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年5月12日 (日曜日)

葉山&千葉・勝浦&大瀬崎ツアー!

 

5月10日金曜日...

ガイド会メンバーでお世話になっている、葉山NANAの輝さん&千葉・勝浦ばんざいダイバーズのななおさんと、同じく千葉・勝浦かめはうすさんが、大瀬崎に遊びにいらしてくださいました!!\(^o^)/

510web

葉山からは、NANAチームの輝さん&まきこさん&トライくん&まさみちゃん&翔くん、ゲストの泰一郎さん&ようこさん&千田さん&矢野さん♪

千葉・勝浦からは、ばんざいダイバーズチームのななおさん&ケンさん&クロさん♪ かめはうすチームのけ~すけさん&もりっちさん♪

     皆さま、ありがとうございました!!

        \(^o^)/m(__)m\(^o^)/

 

 

 

 

「マンボウの噂を聞きつけて・・」

なので、もちろん1本目はマンボウ狙いっ!!

ノリゴンは2本目からの合流・・こんな大人数だったとはツユ知らず...。 なので・・スーさん+12名でエントリー!!笑 まぁ、内8名がインストラクターですけどね~

 

結果は・・ 惨敗。

しかも、スーさんたちが入る30分前には、同じポイントでマンボウ4マイ出ていたそうな...。う~ん、惜しいぃっ

 

 

 

 

葉山チームは2本目もスーさんとマンボウ狙いに行きましたが、勝浦チームはノリゴンと湾内でマクロダイブ♪

お目当てのチビケロと行方不明中のボロカサゴを探しに行きましたが・・?!

 

ノリゴン: 「この辺りにチビケロが...」

かめさん: 「いましたよー♪」

ノリゴン: 「この辺りにボロカサゴが...」

ばんざいさん: 「いたー!」

・・ガイドしてもらっちゃいました。。 アレレ?

 

 

 

 

お蔭さまで、この週末のゲスト様たちにもボロカサゴygを激写!して頂くことが出来ました♪笑

130511kameo1web
ボロカサゴyg~!!(^O^)/

 
130511kameko1web_2

チビケロリン~♪(^O^)/

>>KAMEOさん&KAMEKOさん&SASAKIさん&MUKUさん&SAKAMOさん☆ありがとうございましたぁ!!m(__)m

 

  

とっても、とっても!

賑やかで楽しいダイビングでした♪\(^o^)/

葉山の海、勝浦の海も、教えてくださいね~!!

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月10日 (金曜日)

GWを終えて。。ホッ...

 

GWが無事に終わり、ホッ... と一息。。

・・つくハズが?!

 

GW中ずっと熱を出していた チビレネの風邪が見事に“とびひ” してしまいました。。

ようやっと、復活!!

 

 

 

今年のGWは好天気に恵まれて、ダイバーだけでなく一般のお客様も多く、大瀬崎はとっても賑わっていましたよ~

130429rene1web
「ひとり立っちが上手にできますように。。

鯉のぼりに願い事~♪笑

 

 

マンボウ連続GET!で、好スタートを切ったGW前半・・ その波に乗ろうと、続々と予約が増えていった後半戦。。

スミマセン... NOマンボウでした... (-_-;)

 

 

でもでも!

130503borokasago1web
スケルトン☆ボロカサゴのチビ登場~♪(^O^)/

>>HMSのシュウ君☆情報ありがとうございました!!m(__)m

 

130503kaerun1web
チビケロリンもいっぱい~!!(^O^)/

 

久々のマクロモードでねちねちダイビング♪ 

いやぁ~ やっぱ性に合うなぁ~!!

 

 

 

 

マンボウは残念でしたが“オメデトウ”はいっぱい!!

伸さん、700本&DM合格~!!

130502700dive1web
おめでとうございます~!!

(*^^)(^^♪

>>伸さん☆私にもマンボウガイドしてくださいね~!!

 

DM講習中の大ちゃん、200本~!!

130506200dive1web_3
おめでとうございます~!!

(*^^)(^O^)/

>>大ちゃん☆イジメられるうちが華だよ。笑 ガンバレ~!!

 

 

 

休日を海でたっぷり楽しんだ後は....

505web
初物のスイカパク~ッ!!

>>HIROKOさん☆ありがとうございました!超~甘くて美味しかった~(>_<)♪あっとゆう間に全部頂いちゃいました♪

 

 

 

楽しい楽しいGWはあっとゆうまでした。。

ゲストの皆さま、ありがとうございました!!

 \(^o^)/m(__)m\(^o^)/

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧